dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 タイトルとはちょっと違うかもしれませんが、いくつかの分かることがらからお店の名前を教えてほしいのです。
 1店めは、「ベーカリーレストラン」です。たぶん、浜松市の富塚辺りだと思います。近くを通りかかったことはあるのですが、店名が分かりません。レンガ風の建物で、建物自体が大きく、道沿いで、道沿いのガラス(窓)はかなり大きかったと思います。
 2店めは、「ケーキ屋」です。浜松市の蜆塚(しじみづか)辺りだと思います。テレビで見たことがあります。ケーキ自体にフルーツがたくさん使われていて、店内でケーキを飲食すると、そのケーキのまわりにも、フルーツがどっさり乗る(盛ってある)、というお店です。
 それから、浜名郡雄踏町(ゆうとうちょう)で、「ヘンゼルトグレーテル」というケーキ屋さんが2002年12月に閉店してしまいました。とても好きなケーキ屋さんだったので、ケーキを焼いていたひげのおじさんと、目が細いお兄さんがどうしているか、とても気になります。
 上記2点の店名と、3店目の店員さんの情報をよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ほかの事はちょっとわからないですが、


1件目のお店は、蜆塚遺跡そばの「サンマルク」かなと思いましたので。(違ってたらごめんなさい)

パン付きのメニューを頼むと、かご盛の何種類もの焼きたてのパンが何度もまわってきて取り放題なので、ついついたべすぎてしまいます。結構楽しいお店です♪

この回答への補足

もう1件も分かりました。蜆塚(しじみづか)の「567(ごぉろくなな)cafe」というスパゲッティ&ケーキ屋さんでした。「サンマルク」のすぐそばのお店でした。そちらにも行ってきました。スパゲッティもおいしかったけど、おめあての「パイ・トライフルセット」は、ケーキとアイスクリームとものすごくたくさんのフルーツ、大満足でした。とてもおいしかったです。「サンマルク」が分かったから「567cafe」にもたどり着けました。本当にありがとうございました。

補足日時:2003/03/12 21:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 「サンマルク」に行ってきました。おかわり自由のパンはどれもおいしくて、やっぱり食べすぎちゃいました。料理もおいしかったです。お店の雰囲気もとっても良かったです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/08 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!