
こんにちは
はじめまして 僕は北海道の学校に通っている高校3年、男です。
僕は、ロボットに興味があるので、将来「ロボット関係の仕事」に就ければいいなと考えてます。
ただ、「ロボット関係の仕事」といっても実際疑問だらけで不安でいっぱいです。
具体的に言うと、
「ロボット関係の仕事」というのはどんなのがあるのか?
実際の業務はどんなものか?(ものすごく知りたいです。)
物理や数学はそれなりにできるのですが、英語がまったくできないので、英語はできたほうがいいのか?また、英語が必要ならどれくらいできたらいいのか?(これもすごく知りたいです。)
就職率はいいのか?
年収はどれくらいか?
などたくさんあります。
あと特に不安に思っていることがあります。
それは、実際にロボットに携わることのできる人はごく1部では?ということです。
これは親、先生に言われたのですが、
ロボット関係の学部がある大学(北海道工業大学機械システム工学科ロボティクスコースなど)を卒業して、企業に就職しても結局はただの営業マンに成り下がってしまう場合がほとんどだ。(言葉悪くてホントにすいません)と言われました。
※ただの営業マンとは、ロボットとは関係のないサラリーマン。または、ロボットとは関係あっても、売るものがロボットなだけのサラリーマンなどです。
これ以外のことでも全然結構です。
どなたか教えてください、お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
組込み系ソフトに関わっているオヤジです。あなたの言うロボットとは、どこまでを想定していますか?
(a)ASIMOやムラタせいさくくん、ロボコンに出てくるような人間や動物的なものという狭義のロボットなのか?
それとも
(b)製造工場のベルトコンベア上で動くアームなども含む広義のロボットなのか?
(a)だと就職口はかなり少ないと思います。一方、(b)なら選択肢はかなり広くなります。ソフト/ハードを開発するという内容面から言えば(a)でも(b)でもやることは似たようなものだと思います。センサーから得た入力信号を判断する処理と機械を動かす信号を出す処理を作る ということは同じはずですから。(a)だと思考回路がかなり複雑でしょうが。
いずれにせよ、組込み系のソフトorハードの開発 というジャンルで就職先を絞っていくといいと思います。
あと、開発するにあたってマニュアルが英語しかない場合があるので、読める必要があります。ただ、設定に必要な値がどこに書いてあるか、このコマンドは何をするのか、といったことを読み取れれば済むことが多く、それほど大変ではありません。でも、(a)で人口知能とかに関わると難しい文章も読む必要があるかも(?) 。
本屋で、情報処理試験のエンベデッドシステムスペシャリスト の本を探してみてください。過去問題の午後IIにいろいろな組込みシステムが例題となって出ています。これを見て「面白い」と感じるようでしたら、(b)でも満足できるんじゃないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就活 みんなの意見聞きたい 4 2022/06/26 03:00
- 大学・短大 指定校推薦 退学 6 2022/08/26 19:38
- その他(プログラミング・Web制作) ロボットの作り方を教えて下さい! なにも知らない素人です。 全て自作する場合、どうすればよいでしょう 6 2022/12/18 01:25
- 就職 企業に質問した方がよろしいでしょうか? 2 2023/03/01 10:20
- 大学受験 大学の志望理由です。訂正するとこはありますか 私が貴校を志望する理由は将来、英語に携わる仕事に就きた 6 2023/08/08 15:14
- 工学 身長187cmです。 将来災害用ロボットの開発がしたいんですがどうしたらできるんでしょう?機械工学科 2 2023/02/07 22:26
- その他(社会・学校・職場) 将来の就職についてのアドバイスを下さい。 私は現在大学生で、建築を学ぶ学部に居ます。 しかし大学で建 3 2022/09/17 10:06
- 心理学 グラフについて 2 2022/05/20 17:09
- 大学・短大 日本の大学で英語以外の言語を専攻してる奴へw お前人生詰んだじゃんw死んだも同然だなwその言語一体い 5 2022/09/21 17:04
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生男子です。最近将来何の仕事に就こうかをよく考えるんですが、どの仕事に就こうか迷っています。(就 3 2022/05/28 22:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
エロを生かした仕事ってないで...
-
語学を生かせる職業とは?
-
博報堂
-
内定先の企業がゼミ訪問する理由
-
ファッション誌の編集者になる...
-
中学生でイラストレーターにな...
-
タイミーの仕事って、マイナス...
-
製造関係の仕事してて 春から就...
-
天皇は副業しても良いのでしょ...
-
コミュニケーションが下手な人...
-
大学の技官てどうですか?
-
「あなたは何のために、なぜ、...
-
仕事をしない人がいます。人に...
-
日本総合研究所の内定をもらい...
-
女性が性風俗で働く理由って何...
-
職業訓練受けてますが 今回で職...
-
OAクラークってどういう意味で...
-
「事務長様」って変ですか?
-
営業所と事業所のちがい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大卒で小売業は恥ずかしいこと...
-
エロを生かした仕事ってないで...
-
タイミーの仕事って、マイナス...
-
内定先の企業がゼミ訪問する理由
-
この前、会社で「戦力外」と言...
-
富士通とNECと日立の決定的な違...
-
口外できない仕事って??
-
入社式翌日
-
日本総合研究所の内定をもらい...
-
4年遅れの就活につきまして
-
興味ない業種の企業を、職種や...
-
教師か理学療法士だったら皆さ...
-
仏壇業界への就職について
-
就活 仕事内容か勤務地か
-
大学中退しそうな、現在大学(理...
-
就職が決まって・・
-
fラン大学とよく言いますがfラ...
-
コミュニケーションが下手な人...
-
同期とのお付き合いが嫌です…
-
海外の職歴って嘘ついてもばれ...
おすすめ情報