A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私の場合、黄のみでした。
(ただ学校で指定されていたものが別のものだったので、チャートはメインには据えていなかったですが。)
それと名大向けの模試は結構受けて、その問題なんかをやり込んだりもしてましたね。
余裕があるならば、もちろん上を目指して良いと思いますし、黄を2周して、しかも、みっちり
やり込んだという認識があるなら、さらなる力を付けておくのは理想ですね。
私は文系の割には数学が好きで、結構時間を割いてやってました。
あなたと同様、数学は概ね全統65程度で推移しておりました。
それで、結構前ですが、名大経を受験し無事パスすることが出来ましたが、
その時の経験から言うと、もう少し余裕が欲しかったです。自分の数学の力に。
やっぱり不安でしたから。
そういう意味では、さらに上をやっておくに越したことは無いと思われます。
大学に入ってからも数学は使いますしね。名大については詳しくないですが、私は他大学の経済学部の
出身なので、数学を得意にしておくと強みになるということは実感しています。
ただ、まずは合格が先の仕事ですから、他の皆様も言うとおり、英国の進捗状況との兼ね合いと思われます。
No.5
- 回答日時:
チャートは所詮「高校の数学」です。
1対1は、その名の通り「大学への数学」。文系で偏差値65なら充分得意な部類。経済志望なら数学は先を見越してもいい。
ぜひ1対1はこなせるようになって、受験を有利に運ぶだけでなく、
本当の数学の入り口に立っておきましょう。泥臭い数学ではなく、
「美しい数学」を見ておきましょう。ただし英語か国語が偏差値55を
切っているくらい苦手なら、そちらを優先的に強化すべきでしょう。
No.4
- 回答日時:
No.2の者です。
「必要か不必要か」という話をするときに、
どの程度の基準を持って「必要」というかが問題になります。
知恵袋の方も見させて頂きましたが、あちらの回答者の方は、
「合格するのに最低限のレベルを、しっかり確保すること」
を念頭にアドバイスされているようです。
これは、ややもすると基礎も出来ていないのにやたらと難しい問題演習に走りがちな受験生が多いことを、知っての上でのことだと思いますので、一般的には正しいアドバイスだと思いますが、
あなたの場合は、黄チャートを2週やって、全統で65をとっているわけで、基礎は既についているわけですから、その上のレベルに手を出すのは問題はありません。
又、「合格するのに最低限のレベル」を確保するのには、確かに黄チャートで十分なのですが、余裕を持って合格したいのなら、ワンランク上の問題集までこなしておくべきです。(もちろん、他に弱点科目があるなら、その克服を最優先させるべきです。)
最も、黄チャートの演習問題のレベルまでスラスラ解ける、というのなら、その限りではありませんが・・
No.3
- 回答日時:
青チャートしか持ってないので、詳しいことはいえませんが、チャート式は網羅性高いので、黄色チャートを完璧にして過去問を研究すれば、十分であることは確かだと思います。
下のサイトでは、理系についてですが、『黄色チャートを全問きっちり解ける東大京大受験生はたかだか2~3割程度しかいない』『黄色チャートを全問解けるようにするだけで阪大・東北大レベルの力はつく』と豪語しています。ですが、僕が実際に1対1を数IIICまでやってみて思った感想は、この参考書はチャート式よりだいぶ質がたけえなぁ、ってことでした(笑)。青チャートよりレベルが高いとよく言われていますが、いたずらに難しい問題は省かれ、青チャートの基本例題だけやってあれば十分接続できました(ですので、十分質問者の方なら出来ると思います)。とりあえず問題を羅列したチャート式とは違い、最小限の問題数で、多くのことを吸収できるというコンセプトで、解答もすっきりしておりさすがは難関受験数学の定番の本だと思いました。
全統で65なら、数学は得意科目と思われますので、1対1でさらに磨きをかけて高得点狙う作戦ってのもありかと思います。
参考URL:http://83.xmbs.jp/checkmath/
No.2
- 回答日時:
黄チャートと青チャートのレベルの差は、
・黄チャートの例題の中で、最も簡単な問題は青チャートには載っていない。
・青チャートの例題の中で、最も難しい問題は黄チャートには載っていない。
程度の差で、内容の殆どは重複しています(掲載されている問題が全く同じというわけではなくて、問われている内容が被っているという意味です)。
ちなみに「1対1対応の演習」は、青チャートの例題よりは少しレベルが高く演習問題と同レベル、の内容です。ですから「黄チャート+1対1」なら、ちょうどよい組み合わせかと思います。
河合の全統模試で65なら基礎力はついているのでしょうから、1対1に取り組むのにちょうどよいレベルだと思いますよ。夏休み中に、4冊(I・A・II・B)全て終わらせるつもりで計画を建てましょう。私も現役時代に使いましたが、とてもよい問題集だと思います。
それと、名大の経済を受けるのに適当かどうか、というお話ですが、
私は別の国立大志望でしたので、名大の出題傾向は把握しておりません(申し訳ありません)。ただ、名大が旧帝大の一角を占める名門であり、相応の学力が求められるであろう事、また経済学部と言うことで、大学入学後もハイレベルな数学を駆使する必要があることを考えると、1対1に手を出しても絶対に損はしないだろうと思います。
数学はできる人は本当に点が稼げる科目ですから、No.1の方が仰るように、得意科目にして万が一の時のための保険を作っておく方がよいかと思います。
頑張ってくださいね。
回答本当にありがとう
ございますm(_ _)m
Yahoo!知恵袋の
受験専門家の方には絶対に必要ないと言われました・・・。 一体どうすれば・・・
No.1
- 回答日時:
ほかの科目がよほど時間がないということでもなければ要らないということはないでしょう
それと青チャートがいいからと言っていチャートをやってしまったことが悪いわけでもありません。
たしか試験科目は国数英だけだったと思いますので、数学で満点近く取れるようになればだいぶ有利になるでしょう
実際に私の高校時代の友人で全統記述の数学はいつもほぼ満点で名大の経済に入った人がいました。
あとはほかの科目との時間の兼ね合いだと思います。
センターの配点が大きいのでまだ早いとは思いますがセンターの勉強をやってもよいかもしれません。
とりあえずやり終わった問題集に悩む必要はありませんし、難しい問題集をやって損するということもないと思います。
勉強がんばってください
丁寧な回答本当にありがとうございますm(_ _)m
1対1続けて
いきたいと思います!
あと名大は、二次:センター5:3なので二次の方が比率は高いです^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 数学力補完計画 2 2022/07/30 23:59
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
- 大学受験 通信制高校生の今後の進路(大学受験)についての相談 1 2022/09/27 10:32
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 大学受験 第4回全統高一模試の結果 2 2023/01/24 13:46
- 大学受験 東北大学 英語 参考書ルートについて 2 2023/05/26 17:31
- 大学受験 全統記述模試死亡 高3で最後の全統記述模試だったのに、自己採点の結果がもう本当に終わってました。名古 2 2022/10/16 16:53
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
一番最初にネットにつないだのはいつ?
ネットユーザーもいろんな世代が生まれていますが、始めて接続したときのワクワクは同じはず! 人生で一番最初にネットに接続したときの思い出を教えて下さい。
-
【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
【お題】 ・ありそうだけど、絶対に無いことわざを教えてください。
-
何歳が一番楽しかった?
自分の人生を振り返ったとき、何歳のころが一番楽しかったですか? 子供の頃でしょうか、それとも大人になってからでしょうか。
-
店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
シュールを通り越して店員も客も斜め上を行くデパートの福袋に入ってそうなものを教えて下さい。 よかったらレビューもしてください。
-
新数学スタンダード演習と文系数学の良問プラチカ
数学
-
一橋大学の入試問題について
大学受験
-
高校数学の参考書について 旧帝理系志望の高校2年です。 数学の基礎固めとして、青チャートをやるか
大学受験
-
-
4
数研出版の白チャートでは足りないとかよく言いますが、大学受験において本当にこれだけで足りないのでしょ
大学受験
-
5
国公立文系志望の新高3です。 数弱なのですが、 白チャート(ⅠA)2週間で1周 (ⅡB)1ヶ月で1周
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進研模試で絶望しました
-
大学の偏差値 30年前と現在では...
-
教科書を全部理解したら偏差値...
-
偏差値の差が5って結構違います...
-
進研模試で偏差値66
-
高2から高3への偏差値の推移
-
学習院大学文系に受かる人って...
-
文系数学に1対1は不必要?
-
代ゼミの白パックってセンター...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
昨日と今日で駿台青パック解き...
-
阪大実戦、まさかのD判定でした...
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
11月の時点でC判定での合格はむ...
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
問題冊子の捨て方
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
高3受験生です。 他校の友達に...
-
40代後半の男性です。大学受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試で絶望しました
-
進研模試の判定についての見解...
-
大学の偏差値 30年前と現在では...
-
教科書を全部理解したら偏差値...
-
偏差値の差が5って結構違います...
-
高2から高3への偏差値の推移
-
同じ学部でも大学によって偏差...
-
偏差値38からいい大学に行きた...
-
進研模試で偏差値66
-
旧帝大に1年で合格することは...
-
高1進研模試3教科70という...
-
偏差値48から60まであげるのは...
-
高3の秋に恋愛・・・・
-
文系数学に1対1は不必要?
-
高3の者なんですが第三回全統...
-
高3です。 今回のマーク模試が...
-
偏差値60の高校から旧帝大は行...
-
学習院大学文系に受かる人って...
-
高校1年です。 11月の進研模試...
-
私は今偏差値46の高校へ通って...
おすすめ情報