電子書籍の厳選無料作品が豊富!

車のリアに大きなGTウィングがついています。アルミ製
です。
この大きなアルミの板を使用してダイバーシティアンテナとして使用できないかと考えています。
ダイバーシティアンテナは2つのうち感度がよいほうを選択するので正確にはダイバーシティではないかもしれませんが・・・
テレビが見れるアンテナとして使用する方法、アドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

厳密には#1さんの回答でだいたい合っていますが、全く使えないと言うことは無いと思います。



車載用TVの電波は、もともと1ch-62chまでだとすごい周波数の範囲になるため、ドンピシャのアンテナ長さとすることは、まず不可能です。

これは家庭用のアンテナのVHFとUHFの長さが違うことでも判ると思います。

TVが見れるアンテナとして使用するには、アルミの部分が車体と絶縁されていることです。 繋がっているとアースにショートすることになるので、アンテナとして機能しません。

それから同軸ケーブルの芯線をアルミに繋いで、外皮シールドを車体に接続する必要があります。この部分の芯線は非常に弱いものですので、振動が加わらないように加工しないと、すぐに切断されてしまいます。

外皮シールドはアンテナのすぐ近くの場所で車体に繋がないと、アンテナに人が触れた時に静電気がチューナーに飛び込む量が多くなります。 弱いものだと故障する場合がありますので、注意してください。

以上の回答は、使える可能性があるというものです。
受信状態等については、実際にやってみないと判りません。
    • good
    • 0

無理です。

あきらめてください。
社外に金属製のものがあってそれをつなげればアンテナの替わりになる。理屈はあってますが、金属の棒状にしないと電波を拾ってくれません。それよりもシールドとして作動してしまうでしょう。
ひも状もしくは棒状に加工しなおかつ長さで受信する電波の周波数帯を決ってしまうので、ウィングがウィングでなくなるまで加工しないと電波を拾ってくれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきりおしえてくださいましてありがとうございます。

お礼日時:2003/04/11 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!