dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

入浴時にのぼせやすい人とのぼせにくい人とでは、
健康上や身体のしくみについてどのような違いがあるのでしょうか?

先日友人5名(女)で温泉に行き、同じように入浴していたつもりなのですが、
友人が次々と「のぼせた~」と言って涼みに行く中、
私だけが最後まで長く湯船につかっていました。

友人の中には私より太っている人、痩せている人もいて
特に体型には関係ないのかなぁとも思ったりしています。

参考までに私の血圧は、上が100前後で下が60前後の
標準か少し低い位だと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

素人意見です


・貧血気味かそうでないか
・体温が低いか高いか
・夏に強いか冬に強いか
に、関係があると思ってます
血圧って言うのも関係ありそうですよね

自分も前から興味があったので調べてみます
専門の方からの意見がありましたら、私の意見は無視してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

私も自分なりに検索して調べているのですが、
なかなか答えが見つからなくて…

しかも、あまりにも私が湯船に長くつかっていられるから
どこか悪い所でもあるんじゃないかと心配になってしまいました。

なかなかのぼせない=温まらないという事なのでしょうか?
体質改善が出来るならしたいと思いますし。

また、何か分かりましたらよろしくお願いしますね!

お礼日時:2003/04/17 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!