dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。
主人の相次ぐキャッシングで、1年半前から個人再生中です。
残りあと1年半、必死で返済してきました。

3ヶ月毎、月末が支払期日になっていました。30日が支払期日でした。
いつもはインターネットで振り込みをしているのですが、昨日(30日)は1日バタバタしていて、3時過ぎてしまいました。
5時頃だったでしょうか、今日(1日)扱いになるようです。
どうなるのでしょう?こちらから相手さまへ連絡等したほうがいいのでしょうか?
ご存知の方お教えください。

A 回答 (3件)

こんにちは。



支払期限を過ぎてしまったということですが、これまで毎月欠かさずお支払されてきたのでしたら、債権者の方もわかってくださる可能性は高いのではないかと思います。

ですから、まずはご依頼された弁護士の方に連絡を取って、その旨を話し、弁護士から債権者に話を通してもらうようにしましょう。

一応、個人版民事再生を弁護士さんにご依頼されたのでしたら、あなたの代理人として、債権者と交渉するのはその弁護士さんですから、いきなり主債務者のご質問者様が債権者に連絡されるよりは、話が通るのではないかと思います。

気をもまれていらっしゃることでしょうから、早くご連絡することをおすすめいたします。早い連絡が何よりです。がんばってくださいね!
    • good
    • 2

明日の朝一番にでも電話連絡されたらどうでしょうか。

そのままのご事情をお話しされたら。
    • good
    • 1

基本的に遅れるのは駄目でしょうが、恥ずかしながら私も前に個人再生をしまして末日限りという約束だったのですが、給与が手渡しで15時過ぎる事も有り、先方で確認できたのは1日になった事もありましたが問題も無く終わりました。

1回だけ半月遅れる事態があり、お世話になった弁護士に連絡をし、債権者より弁護士に電話が入ったら伝えて頂けましたよ。参考になれば・・・
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!