dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

便が硬いときなどに病院で酸化マグネを処方されることがあると思います。
あのマグネシウムというのは、食品で摂取しても同じですか?
マグネシウムを多く含む
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/magn …
こういった食品+多めの水と一緒に摂取すれば、同じように便が柔らかくなる作用をもたらすという認識でいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

 違います。



 酸化マグネシウムは腸管から吸収されません。腸管をトンネルのようなものと考えると、トンネルの中に酸化マグネシウムが来たら、トンネルの外側からトンネルの中に、浸透圧の関係から水分が移動します。結果、便に水分を多く含ませ、排泄をしやすくするのが酸化マグネシウムの作用機序です。

 対して、マグネシウムイオン(食品中のマグネシウムは主にこれを指します)は腸管から吸収されますので、酸化マグネシウムのような作用はありません。

この回答への補足

よくミネラルウォーター(コントレックスなど)は、マグネシウムが多く含まれているので、まれに下痢になるようなことが言われていますよね。
水に含まれているマグネシウムは、酸化マグネシウムと同じ働きをしているから下痢がおこるのではないんですか?
それとも、水による下痢は、マグネシウムの作用ではなくて、硬度の問題ですか?

あと、にがりなんかも。
にがりのマグネシウムが作用して、酸化マグネのように、便に水分を持たせてくれるんじゃないのでしょうか?

そのあたりが納得いきません。
教えてください

補足日時:2009/11/11 20:24
    • good
    • 0

酸化マグネシウムも硫酸マグネシウムもどちらも下剤として使われている医薬品の成分。

    • good
    • 0

にがりには硫酸マグネシウムが含まれ、これは下剤の成分です。


ミネラルウオーターも多分同じ。

参考URL:http://www.zenshojiren.jp/mineralwater/category0 …

この回答への補足

ありがとうございます。
硫酸マグネと酸化マグネは同じ成分と効果があるのですか?

補足日時:2009/11/11 22:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!