dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年前に頬のシミが気になりレーザー治療。少し色素沈着があり、先月、皮膚科で再びレーザー照射、その後一ヶ月後、別の病院でレーザー照射をしたところ、その日の内にテープでカバーしていた皮膚がめくれました。あわてて病院に行って、ロコイド軟膏を処方してもらい、塗っていますが、治療方法としては、正しいのでしょうか?ロコイド軟膏についても、よくわからないので、教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

病院に行って医者に診てもらったんですよね?


それでロコイド軟膏を処方してもらって塗っていると。
医者が実際に診察して治療しているわけですから、実際に診察もしていない、どこの誰かも分からない、医者でもなんでもない人にネットで質問しても意味無いでしょう。
どこの誰かも分からない素人が、いい加減な気持ちで「そんなの間違ってるからやめときな」なんてアドバイスしたとして、それを信じるんですか?
大切な自分の顔ですから、ちゃんと医者に診てもらっておいた方がいいですよ。

この回答への補足

回答者様のおっしゃる通りだと思います。ロコイド軟膏と言う薬がどのような薬か?良く解らなかったので、質問した訳で、そう言う意味と捉えてください。

補足日時:2009/11/17 23:35
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!