dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

間接費用についての項目が人件費がいくら、広告費がいくら、と続いたあとに、それらの合計から引く項目として

Less write back of Technologic creditor

というのがありました。
仮に諸経費の合計が100とするなら
上記の項目により-10されて90になっていました。
このLess write back of Technologic creditorとはどういう意味なのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (1件)

会計については全く無知ですと前置きしておいて、write-back はこちらに出てました。


http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej2/81719/m0u/W …
write-back ━━ n. 【会計】(帳簿への)再記載, 書き戻し.

ということで、Technologic creditor は減額して帳簿に再記載、ということではないでしょうかね。
"Less write back of" で検索した画面も使用例の参考にご覧下さい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22less+w …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べていただきありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/12/05 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!