アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

図の各交点でセンサーを置き得たデータをφとし,
fjk=∫bk^bk+1∫aj^aj+1 (dφ/dx)+(dφ/dy)dxdy
を計算したいのですが,積分はどのようにしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします!

「Matlabで積分の方法」の質問画像

A 回答 (2件)

#1です。



> 4点で囲まれた一つの要素での積分は4点でのデータを差分を用いて微分し計算した値の平均ということでしょうか?

いや積分は4点の総和、または平均です。
その4点の範囲が定積分の範囲です。

もし微分するならx軸の差分しといてy軸の差分をします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
理解できましたので,計算のプログラムを作ってみます。
ありがとうございました^^

お礼日時:2010/01/20 14:29

離散系の積分は普通はΣ(総和)です。



完璧にやるならs関数にしてs->z変換とかするとできますが、
質問のように画像なんかの場合は普通そんなことしません。

質問のように画像なんかの場合は、
積分は総和や平均。
微分は隣や更にその隣の画素との差分なんかで単純に考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
4点で囲まれた一つの要素での積分は4点でのデータを差分を用いて微分し計算した値の平均ということでしょうか?

お礼日時:2010/01/18 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!