電子書籍の厳選無料作品が豊富!

建築士よりも現場で創ることが好きだと中3の子供が将来を宮大工と考えています。現在、建築学科のある高校を受験希望。

先日、積水ハウスのリフォーム担当者30歳半ばに聞くと、大工経験があるが、道具研ぎなどばかりで、実地経験が少なく、維持する建築物も少なくなり、職として食べていけないので、リフォーム会社に入ったとのことです。建築士2級は、専門学校で取ったと。資格手当てはないと。

私は息子には建築士になって、木の家を作って楽しいんで欲しいのですが、大工は厳しいようですね。私は、親として、息子と違う職種で残念ですが、なんとか、せめて不動産関係の資格を取得して、いつかなにか一緒に仕事したいと思っています。

息子の進路にアドバイスを。

A 回答 (12件中11~12件)

宮大工をされるなら、宮大工としての仕事が集まる建築会社に就職すべきと思われます。

セキスイは、基本は、プレハブ系なので、宮大工の仕事は少ないはずです。

社寺建築だと、金剛組、池田建設、奥谷組、大浦社寺建築など、いろいろありますが、棟梁が育っていて、年齢もちょうど良い会社へ入るのが、良いのでは?

確かに、専門家して、分業しているので、大手ゼネコンの下で、入る中堅社寺専門会社が、目的に合うのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました
回答ありがとう

お礼日時:2010/01/16 14:47

北国の設計屋さんです。


今の木造住宅の工法を見ると、2×4の枠組壁工法住宅と在来工法(プレカット仕様)の建物が多く、現在の大工さんの多くは、墨付けも出来ないような「かまし大工」以下が多い。
友人の工務店社長も同じような事を言っていましたよ。
質問文のある通り、大工さん腕一本で生活していくのは大変な世の中だと思います。
貴方は、不動産関係の仕事をしているのですか?
息子さんが将来建築関係に進みたいと考えているのでしたら最低二級建築士の資格は必要と思います。
進路としては、工業高校の建築科を希望しているみたいですね。
工業高校建築学科卒業は、二級建築士の受験資格の実務経験が3年を要します。
早く二級建築士を取得させてあげたいと考えているのなら、工業高校建築学科卒業後に各種専門学校の建築学科2年通学の学校へ行かせる方法ありです。
各種専門学校の建築学科後に実務経験無しで受験できる学校もありますので高校在学中に調べてください。
東京でしたら、建築系専門学校は多くありますが、実務経験無しで卒業後直ぐに二級建築士受験できる専門学校は数が少ない筈ですので、前もって調べましょう。

大工さんの技術取得は、二級建築士取得後におこなっても遅くありません。
むしろ二級建築士取得の方が遥かにハードルが高いので、先に二級建築士取得をお勧めします。
不動産関係の資格は、先に二級建築士資格を取得した方が勉強が楽です。
良く考えて、息子さんの相談に乗ってあげて下さい。
息子さんは、学校に行っている間に考えも変わるもしれませんよ。
ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました
回答ありがとう

お礼日時:2010/01/16 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!