プロが教えるわが家の防犯対策術!

契約途中の退職だけど有給を請求したい

派遣社員として働いております。
一度契約を更新した後に(3ヶ月後更新)
諸事情により今月いっぱいで退職することになりました。

理由を説明したら、
職場のみなさん納得してくれて、円満退職できそうです。
(派遣会社には怒られましたが)

有給がとりにくい職場だったため、10日分残っております。
状況が状況なだけに、今月中に有給は使えません。
引継ぎの関係もあるので、私自身休みたくないのでとるつもりはありません。

ただ、やはりちょっとおしいなとも思ってしまいます。
そこで、派遣会社の担当者に
「退職日を3月31日ではなく,4月12日とし、4月1日から12日
までを有給として使用できないですか?」
と交渉したいのですが、社会人としてずうずうしいでしょうか?
これであれば、派遣先の最終出社日は31日だけれども、
その後の期間を有給にあてられるので、お互いいいかな?と思ったのですが、
前の会社では簡単に出来たので、駄目もとでお願いしようと思うのですが、
このような処理は難しいのでしょうか?

社会人としてちょっと・・・ってことであればきっぱりあきらめます。

A 回答 (2件)

契約期間が記されていませんが、「契約途中の退職」とあるので、「契約を更新せず期間満了による退職」ではなく、「期間途中での自己都合退職」であるということを前提にします。



すでに3月31日を退職日として派遣元の会社に申し出て、会社が了承しているのなら、退職日の変更に会社が応じるかどうかは会社の自由です。応じてもらえない場合、有休が取得できるのは在籍中の労働日なので、3/31以前にしか使えません。退職時の未消化分を買い上げてもらうやり方も考えられますが、会社に応じる義務はありません。

法的に保障された権利である有休が取得できない環境にあったのなら、その点について会社に問題があったかもしれませんので、交渉することは結構です。もっとも、有期労働契約の期間中は、原則として、会社が労働者を解雇できないのと同様に、労働者からの退職申し出もできないので、契約違反として損害賠償請求されても文句は言えません(そんなことはほとんどないと思いますが)。期間途中の退職に加えて有休取得も請求された場合、それをずうずうしいと思うかどうかは、会社がどう考えるかによります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IDを忘れてしまい、回答遅れてすみません。
やはり、有給は撮らないことにしました。悔しいですが、
自分にも落ち度があったので、あきらめます。

お礼日時:2010/03/24 20:46

派遣契約書での、契約期間が不明のため、答えに窮しています。


3月31日までの契約期間であれば、4月1日以降に有給休暇は取得できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IDとパスワードを忘れてしまい、炉郡できず、回答送れてすみません。

結局、有給はとらないことにしました。。。。

お礼日時:2010/03/24 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!