プロが教えるわが家の防犯対策術!

体中がよくつります。

私は 中学生の時、
運動中に脇腹をつりました。

それから、肩や脇腹、
足がつることが増えました。

足はなかなかつらないんですけど、
シャツの裾をスカートの中に
入れようとした時に肩がつりました。

そのときは、自分でも
なんでこんなにつるんだろう…(汗
と思いました。

体がよくつるというのは、
カルシウムとかが足りていない
ということなんでしょうか。

また、つらないようにするには
どうすれば良いんでしょうか。

A 回答 (1件)

攣る(つる)と云うのは、筋肉の急激な緊張、つまり収縮です。



足や手や腰の筋肉の収縮・弛緩が正常ならば、
歩いたり・寝たり・跳び跳ねたりが意のままに行えて、普通の生活が営めます。
そういう筋肉を随意筋と云いますが、随意筋の働きを円滑にさせる為には、
ミネラルが満ち足りる必要があります。

メカニズムを簡単に記します。
筋肉細胞にカルシウムが入り込むと筋肉は縮み込み、
マグネシウムが入り込むと縮んだ筋肉を緩めてくれます。

第一の成因。・・・もしも、マグネシウムが欠乏すると縮み込んだ筋肉を弛めることができません。
その為に、体の筋肉は攣った状態になります。

第二の成因。・・・カルシウムが欠乏すると骨から高濃度カルシウムを抜き出し、筋肉細胞からマグネシウムを排出させるカルシウム本来の働きができません。その為に、筋肉は攣ります。

対処方法として、薬局でニガリを買われてマグネシウム補給(マグネシウム量として300mg/日)
を試みてください。
3時間経っても解消しない場合、マグネシウム量として300mg/日以外に、カルシウム剤を600mg/日摂って翌日の状態を確かめてください。

それでも解消しない場合、カリウムの欠乏・ビタミンEの欠乏も疑ってみましょう。

そうして相談者様の苦しみが解消したとしても、何故マグネシウムやカルシウムが不足するのか?
原因究明は大切です。
食事の間違いなのか? あるいは、糖尿病など原因疾患はあるのか?

病気故に栄養欠乏が起こることがあるからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますo(^-^)o

お礼日時:2010/05/17 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!