
お酒に合わないメニューってなんでしょう?
お読みいただきありがとうございます。
会社の健康診断で肝臓の数値が少々悪く、1ヶ月後に近くの内科医で再検査します。自分でも飲み過ぎの自覚はあったので(^^;、これを機に酒飲み始めてから初めての休肝日を作ろうと思っています。
でもうちに帰って夕飯のメニューがお刺身だとか焼き鳥だとか(夕飯のおかずが焼き鳥はないか...)だと誘惑に負けそうで、嫁さんに言って休刊日の夕飯は酒に合わないメニューにしてもらおうと思うのですが、酒に合わないメニューが思いつかない。つくづく自分は酒飲みだなぁと深く自覚。
カレーとかシチューくらいしか思いつかず、「酒に合わないメニュー」でネット検索するとトップにくるのが「酒に合うメニュー」のサイトという、私の決心をあざ笑うような結果になりました。
みなさん酒に合わないメニューって何か思いつきますか?(カテゴリー違いかしら?)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
味がないか薄い粥 つまみじゃないですが。
ただ、そのようなことを言っているのであれば、
真剣に取り組んでないようです。
自覚がまだまだないように思います。
私は、23の時に、「酒とたばこどっち止める?」とカルテを見ながら医師に言われ、その日に酒をやめました、以来20年呑んでいません。
休肝日や断酒、禁酒は呑まないという意思が必要です。
どうしても呑みたいのなら、毎日の量を制限するか、飯を食べた後に飲むようにする。
肝臓の治療は長期にわたります、御家族がいるのですから、真剣に取り組んだ方が良いです。
ご回答ありがとうございました。
少々おちゃらけて書いたので誤解されているかもしれませんが、ちゃんと休肝日を作る意志はしっかりしてるんです。実は今日木曜日が自分で決めた休肝日で、ちゃんと今日は一滴も飲んでません。前にも書いたとおり、炭酸水にレモンだけ加えたものを飲んでます。メニューはカレーですが…。
酒は飲みません、でもせっかくなら楽に休館日を過ごしたい。目の前に酒を飲みながら食べたらおいしさが2倍にも3倍にもなる食べ物があるのに酒飲まずに食べるのはつらい。つまりどうせモテないんだからいっそのこと男子校に入ろうという…あ、ちょっと違う?
私は医者から迫られたわけではありませんが、2年半前にタバコをやめました。以来1本も喫っていないし、(嘘とお思いかもしれませんが)一度も苦しいと思ったことはありません。意志は強い…はずなんだけどな。
でも厳しいながら暖かい励ましありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私の夫は、大酒飲みで毎晩、晩酌してます。
ビール+ワインか日本酒の5合瓶、最後にちょっときつめのお酒で仕上げです。
ところが、同じく酒を軽減するように医者から指示がでました。
酒に合わない料理を希望しています。
夫の主張によると、
マグロでは、赤身は日本酒がほしくなる。
中トロはご飯がほしくなる。
牛肉は、しゃぶしゃぶは熱いのでビールを飲みたくなる。
スキヤキはご飯がほしくなる。
焼き肉はご飯が合うが、ビールも合うので、キムチを用意しておくように。
麦とろとマグロの組み合わせは、麦ごはんを沢山たべるので、OK。
干物は、チマチマした魚ではなく、サバのように、簡単に食べやすいとご飯がすすむ。
柳カレイのように身が少しだと、酒が欲しくなる
・・・云々です。
でも、最も良い方法は、「禁酒セラピー」がおすすめです。
http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%AD%E3%82%80%E3%81 …
夫は同時にヘビースモーカーでしたが、同じ著者の禁煙セラピーで、すでに8カ月禁煙しています。
http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%AD%E3%82%80%E3%81 …
禁酒セラピーは、今読んでいるところです。
ご回答ありがとうございます。
ご主人なかなかすごいですね。毎日ですか?私の場合それだけ飲んだらお金が続きません(^^;
でもご主人のおっしゃるご飯にあうおかずは私にとっては全てご飯よりも酒と一緒に食べたいものばかり…自分はもしかしたら酒好きのご飯嫌いなのではという疑問が沸沸とわいてきました。
アマゾンの書評読みました。ご紹介ありがとうございます。でも私は節酒する意志はありますが、禁酒の意志はまったくないんです。ごめんなさい。肝臓をいたわりつつ、死ぬまで飲むために休肝日がんばります。
ご主人の節酒(ですよね…禁酒じゃないですよね?)もどうぞうまくいきますようお祈りしつつ、どこかで自分の他にもがんばってる人がいる、と我が身の励みにします。
No.5
- 回答日時:
ごはん、味噌汁、お茶を先に食卓に並べる。
ご回答ありがとうございます。
そうですね。白米はたしかにそのままではどんな酒ともあいませんね。でも中に入っている具によっては味噌汁が格好の日本酒の…\(_ _;)バキッ
白米、やってみます。夕飯にご飯くれ、て言ったら嫁さんビックリするだろな。
No.3
- 回答日時:
卵かけご飯、納豆ご飯、炊き込みご飯。
と言っても結局、ノンアルコール日を作る気がないと何でもつまみになる。キリンの休む日の0.00%で我慢しましょう。なんて言ったって回復系アミノ酸入りだからね。
ご回答ありがとうございます。
そうそう、私、酒飲みにありがちな「夕飯に米は食べない」タイプです。いっそごはんを食べてしまうのがいいかもしれませんね。でも卵掛けごはんや納豆ごはんはいいけど、炊き込みごはんは酒のつまみになりますヾ(-_-;)オイオイ
前の方のお礼にも書きましたが、ノンアルコールビールは不味くて飲めません。ありゃ飲み物と認めません。
No.2
- 回答日時:
個別の酒には、飲み合わせの悪いものはあると思いますが、一般論となるとちょっと思い付きません。
ワインには合わないけど、日本酒にピッタリ、とかいう具合に、なにかしら合う酒がありそうで。
甘いものも結構いけるんですよね。ちょっと苦めのチョコレートはウイスキーとかに合うし。
休肝日はガマンするか、ビール風飲料で雰囲気だけ、とか、ですかね。
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、どんな酒にも合わない食べ物はなかなかないですよね。
もちろん最終的には我慢です。ビール風飲料は私にはマズくて舌に乗りません(^^; 炭酸にレモンだけ入れて(普段はこれにジンかウォッカが入るんですけど)飲んでます。
No.1
- 回答日時:
基本的に、甘いものが合わないと思うので
ケーキ、アイス、チョコレート、和菓子などを食後のデザートで食べてみてはどうでしょうか?
メタボの危険があるかとは思いますが、そ~すれば、夕食で酒に合うものを食べてもよいでしょうし。
嫁さんにも負担がかからないのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
甘いものに合う酒もありますが、ウチに常備されているような酒では確かに甘いものとは合いませんね。でも私の今回の質問は食事として酒に合わないメニューと言うことなので…。せっかくご回答くださったのにすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 妻が手抜き料理ばかり食卓に並べるようになり、不満です。 29 2022/04/26 20:32
- 子供 娘が未成年飲酒をしていた可能性があります。 6 2022/06/29 14:42
- 飲み会・パーティー 飲み代の相場が分かりません 2 2023/03/31 22:52
- 片思い・告白 居酒屋で好きな女の子と自分の友達の合計3人で行った時、友達がトイレに行くため部屋を出たあと注文先にし 3 2022/11/05 01:34
- 食生活・栄養管理 朝は、 ご飯、味噌汁、目玉先 昼は、 会社食堂のチキン南蛮定食 (ご飯、南蛮、汁物、小野菜サラダ) 1 2023/04/13 17:47
- お酒・アルコール お酒がやめられません。休肝日ナシ、毎日夕方早い時間から飲んでしまいます。お酒の替わりに炭酸水を飲む、 8 2022/06/28 13:08
- お酒・アルコール お酒の飲み方についてアドバイスください。私は高齢者の施設で働いており週に1回夜勤があります。夜勤の日 4 2023/03/12 00:45
- レシピ・食事 料理や肴を楽しみながらの晩酌愛好家に質問です。 7 2023/02/07 16:54
- モテる・モテたい 飲みに誘ったのに、ちょっと噛み合わない返信をされました。これはどういう意図だと思いますか? 自分「お 4 2023/02/23 23:55
- 食生活・栄養管理 アルコール摂取や健康状態について うちの職場で男だけど49歳なる独身男性がおりましていつもアルコール 2 2022/03/23 13:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
至急お願いします。
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
キッコーマンの無調整豆乳飲ん...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報