dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国留学 授業開始何日前に入国できますか?

私は来年の春から中国山東省の大学へ、一年間の語学留学を希望しています。
留学に向けてビザの事など色々情報を集めているのですが、本にもネットにも「授業開始の何日前から入国できるのか」という情報が見つかりませんでした。

寮やアパートの関係もあるとは思いますが、私は一日でも早く現地に入りたいという希望があります。

勉強不足で恥ずかしいのですが、書類や留学ビザ(Xビザ)が整っていると仮定すると、授業開始の何日前から入国できるのでしょうか?
もしくは一日でも早く入国できる方法があれば、知りたいです。

どなたが分かる方がいらっしゃったら、どうか教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。



基本的にビザと書類が整えば、特に他の制限はないのでいつ入国しても大丈夫だと思いますよ。逆にこの日までに入国しないとビザが無効になると期限がビザには記載されています。ただ、ビザは学校の入学許可書の到着を待って申請しますので、早くといってもおのずと限度があると思います。

あとはおっしゃるとおり、アパートや寮の手続きの関係かと思います。大学も授業のない期間は事務所が閉まっていることが多いので、早く着いても宿舎の手続きができないかもしれません。特に春の学期の前は春節の長期休暇にあたるのでなおさらです。(もっとも、手続きが始まるまでホテルに宿泊し、現地の環境に慣れておくこともできますが)

大学の手続きの日程は、入学許可書類に詳しく書かれていると思います。それらを踏まえて入国日を検討してはいかがでしょうか。

余談ですが、知り合いの外国人で、ビザ免除(観光)で早めに入国し、大学が始まってから中国でXビザを申請した強者がいます。この方法でも結果的にOKだったのですが、ヘタすると不法滞在で罰金が科せられるかもしれませんので、敢えてお勧めはしません。

留学頑張ってください。好好学習!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

入国時期に特に制限はないのですね。安心しました。
春節の長期休暇のことはすっかり頭から抜けていて、
はっとさせられました。危ない危ない。
頑張ります!ご回答いただき本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/06/22 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!