
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ブロックの上に施工するフェンスの形状が風力を受けない網状なら支障ありませんが ルーバータイプで高さが高い場合や ブロックを土留代わ
りにする場合は無筋の天端コンクリートにアンカーでは弱いです 厚さ10センチまでのはずなので基礎を施工することを勧めますNo.2
- 回答日時:
念のため間知ブロック天端の仕上げ方法を確認してください。
天端石(5角形を逆さにしたもの)が使用されていれば、天端までコンクリートで仕上がっているはずです。
切天端(ブロックを傾斜に沿って切っている天端)の場合、5cmくらいモルタルかコンクリートで仕上げている場合があります。
この場合はアンカーが効き難い場合もあるので、その下のコンクリートでアンカーを効かせてください。
No.1
- 回答日時:
1.境界確認
境界杭の確認はOkですか。間知ブロックの土留擁壁は貴方の用地内ですか。
大規模造成地のひな壇型の造成地では、間知ブロックの擁壁の下端が境界杭として設置されています。
2.間知ブロックの擁壁にブロック積2段+外柵
上載荷重0.5t/平方メートル~1t/平方メートルまでで設計されているため全く問題ありません。
3.参考
RC 造等擁壁の技術基準抜粋
・上載荷重・
擁壁上部の利用形態の実状に応じて設定し,かつ,5~10kN/m2程度とする。また,建築物及び工作物による積載荷重は、固定荷重として常時及び地震時とも同じ値を用いる。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て CBブロックの土留について 4 2022/07/02 10:10
- その他(住宅・住まい) 境界フェンス 4 2022/10/07 23:14
- 建設業・製造業 高さ2メートルの擁壁の考え方 新しくブロックを積んで建てた擁壁なのですが、 地面からブロック上部まで 1 2022/06/13 05:53
- リフォーム・リノベーション コンクリートブロックにタイルを貼りたいのですが、上側はどうしたら良いのでしょうか。 3 2023/07/02 06:41
- その他(住宅・住まい) 庭のフェンスの目隠し… 庭のフェンスの目隠しにベランダ目隠しシートを取り付けたのですが…そこは問題な 4 2023/05/10 17:14
- その他(住宅・住まい) 境界ブロックと土地の隙間は 6 2022/04/20 15:54
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- DIY・エクステリア ブロックの撤去について お世話になっております。 中古住宅を購入し、現在庭を使い勝手良くしたいと試行 4 2022/08/23 11:50
- 相続・譲渡・売却 隣地所有のCBブロックの安全確保に関して 土地(更地)を購入し、新規に家を建てます。 現在土地契約済 3 2023/03/20 21:53
- 建設業・製造業 土間コンクリートの打ち継ぎで教えて下さい 軽量鉄骨造の犬舎の土間をコンクリートをしようと思い業者にお 1 2023/03/11 00:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
築半年 外構の土留めブロックか...
-
外構 庭の駐車場の山側を良くあ...
-
ブロック塀を一段だけ作りたい...
-
車止めのブロックについてです...
-
コンクリートブロックの積み方
-
隣との境界に、簡単にブロック...
-
塀のブロックに横穴をあけても...
-
道路から17センチ高い駐車場に...
-
素人だが、コンクリートのブロ...
-
物置の土台の基礎ブロックの穴...
-
ブロック塀補修
-
既存のブロックに2段積 できる...
-
家庭用、簡単なブロック基礎の...
-
レンガカッターはブロック塀に...
-
太い針金を曲げたい
-
コンクリートブロック 木材 ...
-
ブロック塀への扉の取り付けに...
-
ブロックで作った花壇下部から...
-
外柵ブロック積みについて教え...
-
ブロック塀の壊し方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブロック塀を一段だけ作りたい...
-
隣との境界に、簡単にブロック...
-
築半年 外構の土留めブロックか...
-
車止めのブロックについてです...
-
塀のブロックに横穴をあけても...
-
物置の土台の基礎ブロックの穴...
-
ブロック塀への扉の取り付けに...
-
ブロックに2×4木材を固定したい
-
駐車場の後ろによくあるアレ
-
素人だが、コンクリートのブロ...
-
コンクリートブロック 木材 ...
-
スピーカースタンドの高さを増...
-
ブロックで作った花壇下部から...
-
物置設置前の整地について
-
縁台の高さを調節したい
-
ベットの高さを20CM高くしたい
-
ブロックの目地幅はいくつにすれば
-
太い針金を曲げたい
-
ブロック塀の壊し方について
-
コンクリートブロックについて
おすすめ情報