dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外旅行で仕入れるカレースパイス
今度バリに旅行に行きます。カレーに使うスパイスを買いだめして来ようかと思っています。
普段はウコン、唐辛子、コショウ、コリアンダー、ガラムマサラしか使ったことがなく、カレーに必要なスパイス自体よくわかりません。

一通りそろえようと思うのですが、主なスパイスを教えてください。

A 回答 (3件)

まずは、こちらのショップを参考にされると良いかと思います。


http://www.rakuten.co.jp/uenoohtsuya/
スパイスの種類、調合など詳しくわかると思います。

>スパイスを買いだめして来ようかと思っています。
私も以前、そうしたことがあります。
ですが、私の管理が悪かったのか、元の管理が悪かったのか、虫(シバンムシ)が発生して使い物になりませんでした。
一応、密閉容器に保存していたんですけどね。
なので、それ以来海外での買いだめはしていません。
それに、保管期間が長くなるとせっかくの香りも飛んでしまいますしね。
上記URLのショップでも、スーパーに比べたら相当安いですし、安心です。
このショップを知ってからは、ここでばかり購入しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん日本での購入を勧められてますね。保存のことを考えるとほどほどの量にします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/02 23:07

外国から持ち込むときは農林水産省植物防疫検査を受けなければ持ち込めません


日本への持ち込み許可が出ている物でなければ持ち込まない方が良いです
それにスパイスの生産国はアジアが多いので日本で買った方が無難な気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん日本での購入を勧められてますね。保存のことを考えるとほどほどの量にします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/02 23:04

書かれているもの以外では


クミンパウダー、クミンホール、クローブホール、
シナモンスティック、ベイリーフ(月桂樹)
グリーンカルダモンホール があれば十分だと思いますが
ネットでも買えますよ

http://www.tirakita.com/food/id_spc_spc.shtml
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん日本での購入を勧められてますね。保存のことを考えるとほどほどの量にします。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/02 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!