dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

がびみょうにわかりません。そんなにかおりが好きじゃないかもしれません。どうやてつかてますか????

A 回答 (9件)

クミン・ターメリック・コリアンダーはカレースパイスの3要素なので。


3要素からターメリックを抜くと中東のケバブ味になりますし、クミンを抜くと東南アジアのエスニック味、クミンだけ使うとメキシコ・ブラジルの南米のサルサ味になります。

トマト、玉ねぎ、セロリ、パクチーのみじん切りを混ぜたものに3つのスパイスを一つづつ加えると、各国料理は同じ素材のスパイス違いだとよくわかります。
    • good
    • 0

クミンはカレー粉(ミックススパイス)の主要原料です。


クミンパウダーを入れると何でもカレーっぽい風味になります。


S&B Pick Up! スパイス&ハーブ
クミンを使いこなそう!
ミニ講座&おすすめレシピ
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/pickup/detail/0 …
 ↑
クミンを使うレシピが 400件ほど載っているようです。
    • good
    • 0

タンドーリチキン


https://macaro-ni.jp/103390

カレーに使われているスパイスです。
炒め物に使ってエスニック風。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/01 09:18

杉並区民です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

お幸せに〜。

お礼日時:2024/06/01 09:17

ステーキ肉にかけて焼くとワンランクアップした風味になるよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/01 09:18

料理するのに、クミンを使うんです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女さんがですか???

お礼日時:2024/05/30 21:45

私は吉祥寺に住んでいますが、


カレーを作るときには
西荻に住む友人を呼びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女さんですか???

お礼日時:2024/05/30 21:37

スパイス色々混ぜて作るスパイスカレーに多めに入れてます。



普通のカレーにも玉ねぎと炒めて入れると美味しいってよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/30 21:37

極少量の市販ルーと一緒にカレーを作ってます。



クミン、ターメリック、コリアンダーを一緒に使うのが定番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど、ありがとうございます〜

お礼日時:2024/05/30 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A