dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不動産登記に詳しい方、ご教授ください。

字図の中で、地番の記入がなく、替わりに「水」「道」とあるのは、誰の所有なのでしょう?また、どのような意味があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

水は水路


道は 道路

字図を作成したときは国の物、 現在は移管されて市町村になったものも多い。
国、県、市町村のどれかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!よく理解できました!

お礼日時:2010/07/18 11:35

大昔は、民間の土地のみ地番を付けた。


官有地は地番を付けなかった。 
税金徴収ため地番を付けた。

地番のない土地は官有地が多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました、よく理解できました。

お礼日時:2010/07/18 11:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!