dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

倉庫の区分所有建物
こんにちは。区分所有建物について教えてください。
ひと部屋が畳1帖ほどの倉庫が10個程度ある建物を建てることは可能でしょうか?
その場合、親類でひと部屋づつ所有することも可能ですか?
なにか区分所有法?建築基準法?などの法律上で問題になりそうなことはありますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1畳ほどの建物は、附属建物として登記はできますが。


主たる建物としては登記できません。
    • good
    • 0

建築するに至り建蔽率や容積率等の建築基準法に合致すれば何ら問題はないと思います。


当然ながら、一棟の建物を独立した倉庫とするならば区分所有法の適用を受けます。
倉庫の中から次の倉庫に行き来できるような構造では区分所有法の適用はないですが、各、独立して鍵などあれば、その一戸一戸を所有権の対象とすることができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!