アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

I don't like dogs, either.
「私も犬は好きではない。」

という英文があったのですが、

「私は犬も好きではない。」は
どういう英文になりますでしょうか?

A 回答 (4件)

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5108786.html
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5286248.html

これらで、肯定文の場合の too や also について回答しています。
日本語の「も」と異なり、英語の too や、not either は一文だけでは
(書き言葉の場合)判断できません。

A:I don't like dogs.
B:I don't like dogs, either.
なら、「私も犬が好きではない」ですが、

A:I don't like cats. に続いて、同じ A が
I don't like dogs, either. なら
「私は犬も好きではない」になります。

日本語の助詞「も」は一通りにしか解釈できませんが、英語の too, also, not either はそうではありません。
強勢によって判断はできますが、書き言葉では一文では判断できません。
とにかく、一文だけで日本語には置き換えられない。

too や also は「も」というより、「また」「同様」に近い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

強勢の分からない書き言葉では全体の話の流れによって、訳し方がいろいろと変わるのですね。とても勉強になりました。いつも分かりやすくご解説頂いて、ありがとうございます!

お礼日時:2010/09/11 13:37

その前にほかの何かの動物を好きではないと言っていれば、


i dn' like dogs too
でょぃのではないでしょうか☆
またeitherでもょぃと思います☆
eitherやtoo、alsoなどの副詞はiとdonの間に置くとどうしても、私もまた、の意味に取れてしまうので、文末がょぃと思います☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、誠にありがとうございました!

お礼日時:2010/09/11 13:27

「私は犬も好きではない」も同じ文になると思います。


こちらの例文
http://en.wiktionary.org/wiki/either
>I don't like him and I don't like her either.
これはそうですね。

会話では「私も犬は好きではない。」なら I と either を強く発音し、「私は犬も好きではない。」なら dogs と either を強く発音しますが、質問文のように先行する否定表現が書かれてなくて後半の否定文のみですと、何が「~もまた」なのかは不明瞭ということになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんよく分かりました。ありがとうございます!

お礼日時:2010/09/11 13:39

I don't like fish and I don't like dogs also. などと前に別のものがあれば次の文は「~も」といえると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

前の文章がキーになるんですね。ありがとうございました!

お礼日時:2010/09/11 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!