
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ペットショップのほうも商売ですので、生後3~4ヶ月ぐらいまでの小さくてかわいらしい仔猫のほうが、猫を欲しい人から見た場合人気があるので、逆に言うと6ヶ月はちょっと時間がたちすぎてしまった猫さんということになると思います。
ただ、逆に考えると、体はきちんと出来上がっていて、エサや躾や病気の心配はだいぶ少なく安心して飼える月齢と考えることもできます。
なので、小さくて可愛いかわりにけっこう手間がかかるのでもいいか、仔猫の可愛いときはちょっと越してしまったけど、家に向かい入れたあと問題が少なく楽に飼えるかというところを考慮した場合、6ヶ月の猫さんは悪くないと思います。特にはじめて飼う場合ならちょうどいいかもしれません。
あと、この猫さんを気に入った質問者さんのほうでは特に考えなくてもいいのですが、一般的にペットショップから見た場合、6ヶ月を越したぐらいの猫さんはなかなか売れないことが多く、値引きが大きかったり、サービス的なものをつけてくれたりするので、気に入っていてこの子に絶対決めてるもんね。と思っても態度に出さず、交渉すると、避妊や去勢手術はペットショップもちで引き渡してくれるように持っていけることもあるかもしれません。
こういうのは運命の出会いですので、6ヶ月の猫さんをぜひ向かい入れてやるのがきっと質問者様にとってはいいと思いますよ。
この回答への補足
ありがとうございます
とても元気で活発な子ですが、発情時期だから活発しているのではないかっと今考えているところです、体型なんですが、品種がちがうかもしれませんが、隣の四ヶ月のこより少々小型にみていたようです、余計な心配でしたらいいんですが。。。ー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 ペットショップで子猫飼いました 私の自室で2人で居てクーラー25℃でつけっぱなしなんですけど大丈夫で 7 2022/08/17 19:02
- 猫 捨て猫なのか迷い猫なのか 今日、兄が職場でダンボールの中に入っていた子猫を拾ってきました。「はぐれ猫 6 2022/05/17 21:08
- 猫 今日、道路を通っていたら、家で飼っている雄猫が今いなくてその猫に似た猫が亡くなってました。私は、飼っ 1 2022/10/20 10:04
- その他(ペット) 今日、道路を通っていたら、家で飼っている雄猫が今いなくてその猫に似た猫が亡くなってました。私は、飼っ 2 2022/10/20 11:10
- うさぎ・ハムスター・小動物 今日、道路を通っていたら、家で飼っている雄猫が今いなくてその猫に似た猫が亡くなってました。私は、飼っ 3 2022/10/20 10:20
- 猫 里親を出す理由について 2 2023/05/09 09:37
- 猫 高齢の叔父、一人暮らし 前に飼っていた猫が亡くなり、寂しいのでペットショップでマンチカンを飼いました 2 2023/02/11 09:19
- 猫 子猫の避妊手術について。 先月ペットショップから子猫をお迎えしました。 初めて猫を飼います。 元々猫 5 2022/10/25 21:50
- 猫 長文ですがよろしくお願いします、 昨年9月会社に住み着いた野良猫が子猫を5匹産みました。 里親を探し 2 2023/02/10 09:41
- 猫 飼い猫の生まれ変わり?女友達の誕生日が昔飼ってた猫感あってドキドキしてます。誕生日をこの前聞いたら飼 4 2022/05/17 00:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生後半年以上経過した猫の引き取りについて
猫
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月では遅いでしょうか?
猫
-
猫ちゃんがおしっこをしてくれません(飼って2日目)
犬
-
-
4
お迎えした猫が、食べない&トイレしない
猫
-
5
1日の大半、猫を一部屋に閉じ込めています。
猫
-
6
社会人で子猫を飼うことはできますか? 猫が大好きでゆくゆくは子猫から飼いたいな〜と思っているのですが
猫
-
7
布を噛んで食べるのがだんだん酷くなり、どうしていいかわかりません…
猫
-
8
本日サイベリアン6ヶ月の猫をお迎えしました ペットショップにいた時はゲージの中でのんびりしてたのです
猫
-
9
一歳半の雌猫の突然死
猫
-
10
子猫が先住猫に噛みつきまくる
猫
-
11
飼い猫が怖い
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
猫の噛み癖を治すために飼い主が噛み返すと良いと言いますが、その方法は子猫のうちじゃないと意味がないん
猫
-
13
引き取った猫がトイレしている様子がありません
猫
-
14
猫が甘えてくれません。3カ月の頃から育てて、今1歳になります(一人暮ら
猫
-
15
ペットショップで売れ残ってしまっている猫を飼おうか迷っています
猫
-
16
保護した猫がおしっこをしないのです!!
猫
-
17
飼い猫がやんちゃでノイローゼ気味です。 生後4ヶ月の男の子です。 とても甘えん坊なのですが、その一方
猫
-
18
布団で寝ているときに猫が噛んできます
猫
-
19
引っ越しを機に、2Fにあがらせないようにしたいです。
犬
-
20
3ヶ月の子猫♂が狂った様に暴れだしました
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
母猫が子猫を一匹だけ移動しち...
-
半外飼いで飼う時にあると良い...
-
野良猫母親
-
飼い猫が寄ってこなくなった 先...
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
この猫の柄は何柄ですか?
-
猫の成長はいつ頃止まりますか?
-
生後1か月の子猫の飼育につい...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
三毛猫と三毛猫の相性
-
野良猫の行動範囲と出産後
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
子猫を膝にのせてる時に、首を...
-
野良猫が人に触りに来る可能性は?
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
寝てばかりで遊ばない11ヶ月の猫
-
首の後ろを掴んで猫を持てるの...
-
ヒゲを切った子猫を販売するペ...
-
相談】野良猫がウチの車庫で子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
飼い猫が寄ってこなくなった 先...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
子猫に対しての夫の暴力につい...
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
母猫が子猫を一匹だけ移動しち...
-
相談】野良猫がウチの車庫で子...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
猫の走りながら出すキュルルン...
-
野良猫の行動範囲と出産後
-
猫ノイローゼになりそうです
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
猫の死産の理由について教えて...
-
猫をもらったり、あげた経験の...
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
寝てばかりで遊ばない11ヶ月の猫
-
猫のふみふみ行動について
おすすめ情報