プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公職にある人が育児休暇をとるのはどう思いますか?

A 回答 (17件中1~10件)

お疲れさま、がんばってね\(^^;)...



ですね。

育児休暇を取られた質問者様の、お子様が、健やかに育ちますよう祈ります。

ガンバレ(@^^)/~~~

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0

公職にある人は育児休暇を取れないってほうがおかしいと思いますよ。


言い方悪いかも知れませんが社長はいなくても会社は動くってことですからね(笑)
みんなにもっと育児休暇制度ってのをアピールするための客寄せパンダ的な
意味合いもあるとは思いますけどね

家事を省みない頭の固いおっさんどもよりいいと思いますけどね
    • good
    • 0

公職なのに非常識だっていう気持ちも少しありますが、


取ってくれて良かったと思いますよ。

自分も小さな子供が居ますが、
なかなか育児休暇を取れるような環境にありません。

世間的な立場のある方が率先して取ることで
動き易くなる場合もありますからね。
    • good
    • 0

名称は育児休暇ではありません。



産前産後休暇(産休25週間だったかな?)と、育児休業 約1年です。

産休は給与があるはずです。
しかし、育児休業は無給です。
職種によっては、その間に代替職員を雇えます。

さてご質問のどう思うかですが、中小企業にはない待遇だと思います。
課題は、この不平等を同解釈するのかですか?

それなら、立法化しかありませんよ。
国が、公務員と同様の補助を企業にしない限り無理です。
つまり、産休の給料と、代替職員の給料の両方を補助金で支給するのです。

これは出来るんでしょうか?
    • good
    • 0

これって、父親が取ったって言うやつですよね?


取らなければ育児が出来ないのでしょうか?
母親が育児が出来ないと?
両親の手助けは無いと?

ただ単に休みたいだけじゃないんですかね。。。。
    • good
    • 0

制度としてあるのなら公職も普通のサラリーマンもかまわないのでは?。

差別する必要は無しですね。
    • good
    • 0

難しい事ですね。



ただ広島県知事が育児休暇を取得したのはあってもとれない育児休暇問題を社会に問題提起した意味では革新的な事じゃないでしょうか。

まあ公務員の間だけでも浸透すればいいんじゃないですか。

民間で浸透させるのには無理がありますね。

私の勤めてる会社(今は休職中ですが)は福利厚生が充実して一応とれることになってますが男性で取ってる人は障害者のお子さんがいる方だけですね。

介護休暇は結構取ってる人は多くいますが、育児休暇で男性が取るのはほんとにほとんどいません。育児休暇は女性だと沢山取ってる方はいらっしゃいますが、課長だった人が待遇は変わらないのですが○○課課長ではなく○○課○○(課長待遇)となって役職者ではあるのですが、責任者からは外される傾向があるようです。
    • good
    • 0

「育児は母親がするもの」、との父親不要論の方は否定するでしょう。

    • good
    • 0

私はいいと思いますよ!



育児の重要性が認識され始めてきたとはいえ、まだまだ育児休暇を取得するのは
困難な現状があると思いますが、
公職だろうが民間だろうが、休暇を取得して育児する意欲を示すのは良いことだと思います。

「イクメン」という言葉も流行ってきていることですし、
まずは公職の方が積極的に取得して、良いお手本になったのではないでしょうか。

先日休暇を取得された広島県知事は第3子が誕生したそうですね。
生まれたばかりの赤ん坊の面倒をみるのは、やはり母親の方が慣れているでしょうし、
母親が赤ん坊にかかりきりになっている間に、上の子二人をほったらかしにするわけにも
いきませんしね。
この休暇を機に、子供たちと向き合って、さらに育児の大切さ・楽しさを広めていってほしいと
思います(^^)
    • good
    • 0

地方の末端公務員から今回の知事まで公職と言っても様々です。



例の知事でしょうか?
知事は特別職であって、一般職ではありません。
このような職業の人は、携わるべき仕事が決まっており、それを期待して地位と報酬が与えられているのです。従業員に相当する一般職ではないのです。

従って、そのような立場の人が『有給の』育児休暇を取るのは筋違いです。育児休暇を取った知事が休暇中は、代理の人が知事の代わりをする訳ですね。つまり与えられた役職を放棄し他人に迷惑を掛けるにも関わらず、その職につくことを前提にした俸給を何もしないで懐にするのですね。

この知事は知事という職は一般職のサラリーマンと同じと勘違いしているので無いでしょうか。育児休暇も結構ですが、休暇期間中の俸給を返還すべきです。恥知らずですね。
もし法律的に可能であっても倫理的に許される問題ではありません。

また育児休暇を取ることは選挙中に公言していたのでしょうか。もし選挙中に公言していないのであれば有権者に対し詐欺行為を働いたことに成ります。従って、投票した住民はこのような知事に対し損害賠償を請求しても良いのではないでしょうか。

育児休暇を取る必要が有るのならば最初から立候補などしなければよかったのです。あるいは育児休暇を取るのは想定外であり、どうしても取らざるを得なくなったのであれば知事を辞任すべきです。

堺でしたっけ。アルツハイマー症になった妻の面倒をみるために市長を辞職した人も居ましたね。まともな感覚の人は、自分が任じられた仕事ができなくなったと自覚した場合には自ら辞しているのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!