dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この夏教員採用試験に合格しましたが,先日スピード違反をしてしまいました。

この夏,教員採用試験に合格しましたが,先日スピード違反をしてしまいました。
違反をした日から生きた心地がしません・・・。今はとても後悔しています。

青切符(16キロ超過,1点)だったのですが,来年の採用に何かしら影響は出るのでしょうか?

また,この場合,教育委員会には連絡したほうが良いのでしょうか?
あるいは,警察の方から連絡が行くのでしょうか?

A 回答 (2件)

青切符くらいで採用に影響することはまったくありません。


影響するようだったら、現職の先生方も交通違反のたびに処分されないと矛盾が生じます。
教育委員会への連絡も要りません。
警察は、あなたが教員採用試験に合格したことは知らないと思いますが・・。
知ってても連絡なんかしません。
私も駐禁2回、速度超過2回を社有車でやりましたけど、会社に連絡は来てないです。
気にしない、気にしない!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね,確かにいちいち連絡していたら大変ですよね!
ありがとうございました。とても体が軽くなり,ほっとしました。
今後は交通規則に則った運転を心がけたいと思います。

お礼日時:2010/11/01 18:39

 基本の部分から考えて下さい。



 スピード違反は道路交通法違反です。法律違反ですから本来は裁判で刑が確定します。
 もし違反者全てを裁判していたら、裁判所が大変な事になってしまいます。そこで違反に応じて反則金の制度があり、反則金を納付すれば、そこで終わりです。
 もし、納付をしないし呼び出しにも応じなければ、逮捕もありますし、起訴されて裁判になります。
 また、免停以上になる違反は裁判になります。

>あるいは,警察の方から連絡が行くのでしょうか?
 警察は忙しくあなたがどこに就職するかを調べて通知するほど暇ではありません。もし違反者全てにこんな事をしていたら警察官が何人いても足りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
反則金のお話はとても勉強になりました。

お礼日時:2010/11/01 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A