dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10代の学生、女です。
最近、昼間に家にいることが多く、昼食を自分で作りたいと思っているのですが、何から始めたらいいのかわかりません。

実家暮らしなので、道具などはある程度そろっています。
ですが、母と私では、家にいる時間帯が違うため、母の買い物についていくことがなかなかできません。
なので、できるだけ、家にある食材で料理をしたいです。
現在は料理をするときも、作り方が全部書いてある、麻婆春雨のようなものばかりで、家にある食材でできるものを考えたりするような力は全くありません。

こんな私でも、まともに料理ができるようになる方法はないでしょうか?
また、1年後、一人暮らしを始めるまでに、レシピなどを見なくても料理ができるようになれるでしょうか?

回答、よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

書店に行けば、基本のキから書いてある料理本があるので、


それを見れば一通りのことは出来るようになりますよ。

まーあれかの。最近の若者は、インターネットっていうのを使うのかの。
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/basic/kigu/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本でもわかりやすいものがあるんですね。
今度探してきたいと思います。

お礼日時:2011/01/23 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!