
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
書かないでどうする?!
資格を低評価しない。
簡単に合格したかもしれないが、合格しなかった人より頑張った証。資格は全部書く。書ききれないときは2枚目用意するとか工夫。
その会社で何が有益な資格かどうかは会社側が見るのであって、あなたがこれが必要、必要でないと選ぶものでない。伺い立てて自分をアピールしないでどうする?。
正式名は証書なりサイトなりみる、機構に問い合わせ、する。これくらいは自己解決しよう。
No.1
- 回答日時:
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5388655.html の私の過去の回答ANo.1
> 書くこと自体あまり意味のないものなのでしょうか?
ITパスポート試験は年間受験者数が10万人を越える大規模な国家試験です。
ITパスポート試験のことを書いてしまうと履歴書の免許・資格欄が足りなくなってしまい難易度が高くアピールしたい他の資格のことが書けなくなってしまう,というなら話は別ですが,記入欄があるのなら書いておいて損はありません。
> 書くこと自体あまり意味のないものなのでしょうか?
ITパスポート試験は年間受験者数が10万人を越える大規模な国家試験です。
ITパスポート試験のことを書いてしまうと履歴書の免許・資格欄が足りなくなってしまい難易度が高くアピールしたい他の資格のことが書けなくなってしまう,というなら話は別ですが,記入欄があるのなら書いておいて損はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- IT・エンジニアリング ITパスポートの資格について 自分は高卒でIT業界に就職したいわけではないのですが、ITが主流になっ 2 2023/06/27 09:27
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 情報検定(J検)というマイナーな情報処理の検定試験がありますが、あれって存在価値はあるのですか? 3 2023/05/20 09:25
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 教育関係者ですが、最近授業などでICT関係を得意になるように言われてます。で、ITパスポート取得した 2 2022/12/20 12:37
- 中途・キャリア こんばんは。 現在、転職活動してるものです。 先週にある企業の面接を受けました。 その際に、口頭では 2 2023/01/10 23:55
- 大学受験 中京大学の工学部に入りたいと思っている、高校2年生です。 現在、一般入試は必ず受ける予定で、公募推薦 1 2023/05/25 18:16
- 中途・キャリア 就職について。 現在32歳でフリーターをしている者です。 正社員歴は、短期離職が多く、3社合わせて1 4 2023/03/30 13:52
- 面接・履歴書・職務経歴書 現在24卒で就職活動をしているものです。 オンラインで履歴書を提出するのですが、ファイルはどのような 0 2023/03/13 02:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書・職務経歴書の書き方について教えて下さい。 私は59歳で今年いっぱいでの早期退職を検討していま 3 2023/07/18 00:04
- 就職 就活について質問です。 現在、都内の某私立大学に通う大学3年生です。2年までとくにやりたいこともなく 3 2023/06/16 15:27
- アジア パスポート書類留意事項 3 2023/08/28 09:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(文系・独学)ITパスポートと...
-
Passport No. ( ) Issued ...
-
ITパスポートについての質問です。
-
情報教師、その他のこと
-
資格について
-
高校1年生でITパスポートを取得...
-
「防火責任者」とは?
-
内視鏡技師試験の合格ラインって
-
初級シスアドの受験年齢層
-
パソコンインストラクター資格
-
ワード、エクセルどこの教科書...
-
動物看護士の資格について
-
NWスペシャリストの勉強法について
-
MOSの資格記載について
-
パソコンの資格って?
-
以前も同じ質問をしたのですが...
-
応用情報技術者の難易度と必要性
-
パソコンの資格は中高年でも取...
-
就職に
-
昔の情報処理技術者の資格
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Passport No. ( ) Issued ...
-
バイトの面接で身分証明書をい...
-
応用情報技術者難易度は?
-
ITパスポートは、初級システム...
-
ITパスポートかMOSどっちから先...
-
擬似言語の問題の中のnot found...
-
パソコンの出来る人。またMO...
-
初級シスアドとパソコン検定は?
-
ITパスポート難しいですね?
-
ITパスポート(+情報処理技術者...
-
情報処理技術者試験のITパスポ...
-
ITパスポートと基本情報技術者...
-
ITパスポート
-
転職向けのIT資格について
-
基本情報技術者の前に先にITパ...
-
工学部電気電子系の大学生です。
-
初級シスアド試験とITパスポー...
-
ITパスポートを取得したいので...
-
ITパスポート、情報処理技術者...
-
資格と就職について
おすすめ情報