dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

赤ちゃんのオムツ替えのタイミングについてお聞きします。
私はミルクの前、うんちをした時に替えてます。
よく《オムツはこまめに替えましょう》って聞きますが、赤ちゃんが寝てる時に、オムツが汚れてるのに気づいた場合、替えてあげるべきでしょうか‥?

最近ミルクの間隔もだいぶあくようになってきたので、ちょっと心配になり、質問させていただきました。

A 回答 (1件)

赤ちゃんが寝ているときの交換についてですよね。



基本的には気づいたら、そっと取り替えてあげた方がいいかな・・・と思います。
特にウンチだったら、取り替えてあげたいなあと思います。大人でもパンツが汚れていたら気持ち悪いですもんね。ましてや赤ちゃんは自分では取り替えられません。

でも、布おむつではなく、紙おむつで、おしっこをした(新しく替えてから1回目)、やっと寝付いたばかり・・・だったら様子を見て起きてから取り替えてあげてもいいかもしれません。

お子さんによって、寝ている途中で取り替えても寝続けられるお子さんもいれば、また寝られなくなってぐずっちゃうお子さんもいるとおもうので、赤ちゃんの様子を見て、それぞれのいいタイミングで取り替えてあげてれば大丈夫かなと思います。

お母さんも体調に気を付けて子育て楽しんでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^-^)
うんちはホントに迷ってたんです‥
背中までべったりのタイプだと、お尻上げたりとかで、気持ちよく寝てても絶対起きちゃいますもん‥
でもそうですよね☆
赤ちゃんも気持ち悪いですよね!

参考にさせていただきます☆

ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/19 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!