「平成」を感じるもの

保育士の方は

(1)保育園のみで働くのでしょうか?

(2)それとも幼稚園も含まれるのでしょうか?

ちなみに
(3)勤務時間は何時から何時ぐらいなんでしょうか?

A 回答 (4件)

保育士と言うのは保育園で働く時に必要な資格です。


幼稚園で必要な免許は幼稚園教諭免許です。

大学や短大では卒業までに幼保どちらもとれるようなカリキュラムのところが多いので、保育士が幼稚園に転職する事もありますが、基本的には必要な資格・免許を取得した人です。

ですので

(1)(2)保育士資格しかなければ保育園だけです。幼稚園で働くならパートなど無資格でもOKの立場でのみ働けます。
両方の資格・免許を持っていればどちらでも正職員として働けます。逆もまた然り。幼稚園教諭免許しかなければ保育園では正職員としては働けません。


(3)
●保育園で働いている場合
預かる時間が長いので時差勤務です。例えば朝7時~夜7時まであずかる園ですと、朝7時~夕4時くらいまでの早番、8時半~5時までの普通番、10時~夜7時までの遅番、(さらに途中をサポートする9時~6時の中継ぎ番などもあり)など、子どもの保育時間に合わせて調整して勤務します。土曜は交代勤務です。

●幼稚園で働いている場合
延長保育をする所も出てきましたが、たいていは一律の時間までしか預からないので、時差勤務はなく朝は8時~5時くらいでは?
私の勤めていた所は朝7時半~6時(残業できない園だったので、書類は全部自宅へ持ち帰り)でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

ていねいなご回答満足です。

お礼日時:2011/04/07 10:43

>(1)保育園のみで働くのでしょうか?



保育士の資格は、「18歳未満の子供」が対象ですので、

保育園、学童保育所、知的障害児養護施設、乳児院、
母子生活支援施設、児童福祉施設、児童自立支援施設
知的障害児施設、盲ろうあ児施設、情緒障害児短期治療施設、
肢体不自由児施設、重症心身障害児施設、知的障害者授産施設、

・・・など、働ける場所は数多いです。

>(2)幼稚園も含まれるのでしょうか?

幼稚園で働くには、「幼稚園教諭免許状」という保育士資格とは、
全然別の資格が必要です。
    • good
    • 0

娘が現在、資格取得を目指して勉強中です(大学)



幼稚園の場合はまた免許が別になります。
なので、基本的には「保育所」になりますが、
実習先は「保育所」だけではありません。
乳幼児施設、児童養護施設、障害者施設などにも
行くそうです。ちなみに娘は保育所と障碍児養護
施設に実習に行きました。
    • good
    • 0

保育園・幼稚園はもちろん、民間の「託児所」も含まれると思います。



勤務時間は、幼稚園はある程度決まっていそうですが、
保育士の場合は、預かり(開園している)時間によるのではないでしょうか?

24時間預かりのところもあれば、延長保育をしているところもあります。
そういうところではシフト制なのではないかと思います。


私自身が保育士ではないので、あくまで周りの人を見ている限りの情報ですが・・・ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報