dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社では6ヶ月分の定期代が年2回支給されています。
4月に6ヶ月分支給されるのですが、GW前後に引越しを考えています。
現在の定期がもう切れているので、買わざるをえません。
今、住んでいるところでの6ヶ月定期を買い、引越し後、定期の切り替えを
行うにはどの時期で購入しなおせば損が少ないか調べることはできますか?
もしくは1ヶ月定期と3ヶ月定期などの組み合わせ等がよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

まず、定期は解約する場合と、中身(区間)が変わる場合があります。


区間変更の場合、週割りなどかなり細かい単位で修正をしてくれます。(会社によるのかな?)

また、使っている定期は、その期間をどの定期で利用できたかを考えて費用を清算します。(6カ月定期を4カ月で解約すると3カ月と1カ月の定期を買った費用を差し引いた残額から手数料をひかれたと記憶しています)。

結論は、定期買っておいた方が楽だと思います。(駅に聞くのが一番ですが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!