プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先週の月曜からバイトを始めたんですが仕事内容も休日も求人に書いていたことと違い私を含め6人入ったんですが3人辞めていきました
私も納得いかなく今のところより条件のいいところを見つけたので辞めようと思っています

明日バイトがあるんですがバイトが始まる前に辞めることを言いに行こうと思っているんですがすぐ辞めさせてくれるんでしょうか??
ちなみに辞めた3人は一緒に働いた次の日にはいませんでした

面接を受ける電話をかけたとき電話で少し面接して話が噛み合うか直接面接すると言われそこに受けに行ったら面接はせずいきなり会社の説明や見学をし,その話の途中でいきなり合格と言われました
履歴書もどうでもいいと言っていてほとんど見てませんでした
しまいには履歴書どこに置いたか忘れられてました;

あと採用されたときに契約書??みたいなものを書かされたりハンコが必要とすると思うんですがそういうのは全然なく採用された翌日には働いたんですがそういうことってあるんでしょうか??

A 回答 (3件)

どのような会社でしょうか?



一般的には遅くても辞める2週間前には辞表を出すのがルールだと思うのですが、契約書などない宙ぶらりんの立場でしたら、お近くの労基署やハローワークに相談するのがいいと思います。
    • good
    • 0

正々堂々と会社のやり方がおかしいと思いますとは言いにくいわけですね


役所は役に立たない場合がありますので
あなたがここまで会社のいいなりに働いてきておりもう堪忍袋の緒が切れたのならばバイト代の未払いも覚悟でガツンとありのままの気持ちを正直にゆうしか無い気がします

あなたはどれくらいのリスクを想定しますか・・・
    • good
    • 0

バイト先としては、ものすごくだらしないと思います;;


すぐに辞めるべきです。

普通はバイトを辞める時は、まず「一ヶ月先に辞める」ということが前提でお話をしなければいけません。
つまり、一ヶ月の余裕をお店側に持ってもらうのが社会の礼儀なんです。
いきなり辞めるのがOK、ということはまずあり得ません。

基本的に、シフトを明確にしない等のバイト先は、お店として失格です。
それなのに、面接の時点でこんなにだらしないとは、そんなバイト先すぐに辞めるべきですよ!!!

とはいえ、こちら側もだらしなくなる必要はありません。
まず「近々、辞めさせて頂きたいのですが…」とお話を切り出す。そこからです。

(いきなり「バイト辞めたいです」と言ってしまっては、バイト先とやっていることが同じになってしまいますから。)


恐らく「あぁそう。じゃあ」と言ってすぐに辞めさせてくれるでしょう。
ですが、今後はそんなバイト先に勤めてしまわないように注意して下さい。
私もだらしないお店にバイトとして入ってしまったことがあり、今でもすごく後悔しています。

いいバイト先を見つけ、じっくりと社会勉強ができますように^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!