アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月3日に主人が仕事をやめました。
やめたといっても、有給が20数日残っていたのでそれを全て使うため、保険証はまだ手元にあります。

次男が病院かよいの多い子で、先月で3度病院にいき(最後にいったのは27日)今月10日もまた別の病院で健診があります。
ですが、まだ前の職場の保険証しか手元にはなく、主人の話だと証明書が発行されるまでに10日はかかるとのこと。
それから国保の手続きとなります。

この場合どうしたらいいのでしょうか・・。
社会保険のことは主人に聞かないとわからないのですが、主人自身もよくわかっていない様子。
主人がいうには、(飲食店に勤めていたのですが)1度店にいってそこから店のメール便を使って保険証を会社に返し、そこから最低10日かかる、といっています。
市役所にも問い合わせてみようと思っていますが、来週の病院が実費になったらどうしようという気持ちもあります。。

分かる方いましたら、教えてください。

A 回答 (3件)

とりあえず現在保険証が手元に無いことを病院に説明して受診して下さい。

その際の会計は全額自己負担ですが、後日保険証を提示することで本来の自己負担額との差額を返還してもらうことができます。
退職日以降は例え前の保険証が残っていても使わないこと。誤って使ってしまうと後処理が面倒なことになってしまいます。誤って病院に提示しても病院では保険証の期限切れが把握できませんのでそのまま使えますが、後日当該健保から返金請求が来ます。貴方は返金した上で新たな保険(国保)に請求手続きをするなどと面倒になるでしょう。
    • good
    • 0

いつが正式な退職日ですか?


ご主人へ確認をしてください。
退職を証明する様な書類があれば、書類と手元の保険証を持参すれば国保の保険証を発行してくれる場合も有ります。
実費になっても保険証が揃えば遡って差額を返金して貰えます。
顔なじみの医療機関だと保険証が無くても保険扱いにして貰える場合も有ります。
    • good
    • 0

役所の国保の担当に電話でわけを話して どう手続きをすれば良いかを たずねた方が確実で正確だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!