dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

売掛代金の一部(例えば9万9千円を誤って9万8千円で振り込まれた差額の千円分)を印紙や切手でもらう処理というのはよいのでしょうか。また、良いとすると千円の勘定科目は通信費や租税公課などで処理しても良いのでしょうか。

A 回答 (1件)

OKです。


差額代金の入金時に 
(1)通信費OR租税公課/売掛金 の仕訳で起票します。
(2)次に切手・印紙の出納帳の入りを記入します。
※但し、使いやすい額面のものでお願いしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!