プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はそう思います。目に見えるからです。
なお,三角関数は第2学年で扱うべきだと思います。
すなわち,80年代レベルに戻すべきだと考えます。

A 回答 (2件)

私は、


三角比は 0゜~90゜に留めるべきだと思います。
理由は、直角三角形が描ける範囲だからです。

余弦定理のために 180゜までは拡げるべし
という考えもあそうですが、その場合もやはり、
三角比を円関数に拡張してからやればよかろう
と思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/02 18:10

 自分は工学系の技術者ですが、0~2πまたは-π~πで、cos,sinを定義すべきと思います。

目に見えるからという理由もありますが、そうでないと内積と外積の値から、2ベクトル間の角度を判定できなくなります。

 内積は今でも高校でやると思っています。外積は、少々食いつきの良い高校生なら、自力で学ぶと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/02 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!