
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コーヒーかすは有機物ですから分解はされます。
産廃のコーヒーかすは事業として肥料化されています。
ただ焙煎により一部炭化しているのと油分が多いせいか
お茶ガラなどよりははるかに分解されにくいようです。
家庭ではその分直接土に混ぜても悪い影響が出にくいともいえます。
ただその前にカビたり、腐ってしまうと植物に有害ですから私も乾燥させてから庭に撒いています。
真夏ならペーパーフィルタごとピンチで挟んで外に吊るしておけばあっという間にカラカラです。
他にはマルチング代わり、虫や猫(効果は疑問!)の忌避剤として、
コンポストの改良剤として便利に使っています。
コーヒーかすを肥料に
http://gopa.web.fc2.com/tuti/tuti2.html
http://sweetdaisy.info/?p=628
※上記以外に窒素分も含んでいます。
回答ありがとうございます。
炭化しているのと油分が多い分、お茶ガラよりは分解されにくいんですか…
カビたり腐ってしまうと植物に有害とのことなのでしっかり乾燥させるようにしようと思います。
No.3
- 回答日時:
なんでもそうですが、ひとつのものを直接植物の根方に入れてしまうのは危険です。
物によってある主成分が勝っていると近くの植物が負けてしまうときがあります。
微生物に対しても同じです。
やはり一度コンポストに入れて熟成させるべきです。
いろんなものを入れますから混ざり合って最終的に平均化した肥料になります。
そうやって植物が枯れたり弱ったりしたことはありません。
人間でもそうですよね。
偏食がよくないと言われるのは栄養が偏るからですよね。
人間も植物も土もバランスが大切だと思います。
No.1
- 回答日時:
コーヒーかすは発酵をします、発酵が終わったのちに埋める方がよいでしよう、そのまま土に入れると、他の植物の根が腐れる事があります、ある人は。
コーヒー滓は、醗酵分解していませんので、土の中で自然に分解するには長い期日がかかります。肥料として働くのは、随分先のことです。
野菜カスとか有機物を土にたくさん入れ過ぎると醗酵ではなく腐敗(役に立たない場合を腐敗と言う)して、植物の根を傷めることもありますので、要注意です。
私は、乾燥させてから土に混ぜ込みます。植物の土は、次から次に違う植物を植えると、土が疲れて(?)しまって生育が悪くなるので、土を休ませている間にコーヒーかすを入れてます。
コーヒーかすは、乾燥させて下駄箱に置いておくと、脱臭効果もありますよ。
一度、試してみてください。
回答ありがとうございます。
コーヒーのカスは発酵や乾燥をさせてから土に混ぜたほうがいいんですね。
発酵は時間がかかりそうですが、乾燥なら下駄箱に置いておけばいいのでやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食品衛生責任者が要らない店はどんな店なんでしょうか?
- コーヒーたい肥化意味ある?
- 水出しアイスコーヒーはカフェの味に似てる?
- お勧めのコーヒーメーカーありますでしょうか? ・予算としましては1〜3万の間 ・機能はエスプレッソは
- コーヒー豆を買って、袋の裏に書いてある通りにコーヒーを作るととても量が少ないです。 お湯を多めに入れ
- コーヒーミルなどについて教えてください
- 25歳です。カフェインが体に合わないのか、コーヒーを飲むとぐらんっとくるひどいめまいがあります。 体
- コーヒーはお好きですか? 僕はモノグサなためインスタントや缶コーヒーを好んできましたが、ときどきドリ
- コーヒーを飲むと脱水になってトイレの回数が多くなりトイレ後体重が減るのですが、微糖のコーヒーばかり飲
- 【コーヒーの歴史・日本史】珈琲はもともとは加琲という漢字で伝来した。日本に伝来した当初の加琲はコーヒ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れ始めたツツジはもうダメな...
-
むかごから種芋を作る方法
-
賞味期限切れの食材を肥料に
-
サボテンの捨て方
-
除草剤の中和方法
-
使わなくなった池の活用法を教...
-
この発芽した植物の名前を教え...
-
どうぶつの森のすずらんについて
-
華展(花展)について
-
ドリップコーヒーの残りカス ...
-
稲藁を畑で堆肥にするには
-
「真っ赤だな~真っ赤だな~」 ...
-
「時代のあだ花」とはどういう...
-
オトシンクルスの様子
-
植物で可愛い名前
-
紙で作る花のことを何て呼ぶん...
-
あまり目を使わないインドア趣...
-
サボテンの水分は飲めるんですか?
-
アジサイの枯らし方を教えて下...
-
コーヒーのカスは土に埋めて分...
おすすめ情報