dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ数年アレルギー性鼻炎で耳鼻科に通っており、バイナスとネオマレルミン、ミリカレットという薬で月4000円ほど薬代がかかっているのですが、現在出来ればもう少し安価な薬にしたいと考えています。
鼻炎用の比較的安価な市販薬でそれなりに効果のあるものをご存知の方、どうか教えて下さい。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

質問の前提に現段階での効果に対する満足度がわかりません。


効果は十分だが費用が困る のか 効果はまずまずなのにこの価格は困る のか これしか効かないのにこんなに高い
のかで少し回答が変わるかと思います。

ここでは効果はまずまずなのにこの価格は困るでアドバイスしますが・・・
鼻詰まりがひどくなければバイナスを他の薬に変えてもらうのもありかと思います。
その中ではバイナスが圧倒的に高いです。削除すればおそらく半分くらいの負担になるでしょう。
ただ市販はもちろん、特異的な作用をもった薬ですから現時点で効果が十分であるなら変更するのも
あまり良い選択ではないでしょう。

質問者が何を重視するかを医師と良く話し合って決めるといいかと思います。



あと、誤解されるといけないので補足しますが、
No.1の方の点鼻の件
確かに作用は強力ですが、比較するなら一般的には内服よりよほど安全です。もちろん副作用もありますが、
その作用機序、体内動態を考えれば専門家は誰でもそう言うと思います。

No.2の方の件
特定の薬を絶賛するのはネチケット違反です。
口コミじゃないんですから・・・もちろん勧めているわけではないですけど、わからない方は
良いのかなと思ってしまうでしょう?病院は口コミで知った薬を出してもらいに行くところではありません。
あと、ジルテックにも副作用はたくさんあります。うそはダメ。
ジェネリックの効果が一緒っていうのも誤りです。よくそう説明する医師や薬剤師がいますが、
端折ってるだけです。
    • good
    • 0

No2です。



今調べましたらジルテック錠は一錠100円しますが、効き目が全く同じ
ジェネリック錠なら一錠23円から有ります。

くどいようですが、アレルギー性鼻炎は耳鼻科ではなく内科ですからお間違いのないように・・・・

内科に行ってジルテック5mg錠のジェネリックでお願いすれば、少なくとも今よりは薬代は安くなりますから。

URLを張って置きましたからどうぞそちらを見て検討してください。

小生はこの薬のおかげでアレルギー性鼻炎は治ったようです。

参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ジェネリックですか。一錠23円は魅力的ですね……。
内科に行ってお願いしてみようと思います。
二度の回答、ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/04 19:23

小生は約30年のキャリアを持つアレルギー性鼻炎です。


何年か前から「ジルテック錠」を医者で商法してもらっています。
これは副作用が全くなく、そのうえ大体効き目が24時間位で無くなりますから毎朝飲む必要があります。
この薬は内科に行き名指しで処方してもらいます。
一錠保険が効いて100円ほどします。
しかしこの薬はジェネリック(セチリジン塩酸塩錠10mg)がありますから、これなら半額くらいで変えます。

但しこの薬は処方箋がいるので必ず医者に行ってから買ってください。
処方箋は簡単に書いてくれます。

ではお体お大事に

                   爺の独り言より
    • good
    • 0

市販の安価なもの、というのは、お勧めしません。


というのは、いわゆる「スプレー式」の鼻炎薬を、飲酒時などに服用した結果、意識の混濁や喪失をした、という例が幾つか報告されているからです。

粘膜に直接噴霧するわけですから、効き目は強力です。
おまけに、感覚器官が集まっている顔面部の粘膜です。
経口薬のように、まわりまわって効く、というプロセスを経ませんから、使用に関しては十分気をつける類のものじゃないかな?と個人的には思っています。

飲み薬で「これ」というものも聞きません。
漢方薬でも保険適用がきくものもありますし、主治医の先生に、お値段を聞いて、良かったら試されるのもどうかな?と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
漢方は考えてませんでしたね。少し調べてみたいと思います。

お礼日時:2011/08/04 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!