dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はマイナス思考だと自覚しているのですが、
そうでない人は、マイナスな感情が出てきてもそれを無視できているそうですね。
ある問題に、マイナスな感情を入れずに理性的に考えるということが。

【参考サイト】 http://www.purasushikou.com/page8.htm

上のサイトでは、マイナスな思考をすることを、
「消えかけた火にガソリンをそそぐこと」と例えられています。
なるほどと思いますが、私の感じではガソリンは自分でそそぐものでなく、
天から降ってくるような感覚です。
感情をコントロールできてない証拠だと思うのですが。

ですので、そのやり方(考え方)を教えていただきたいです。
思考のことを言葉で説明するのは難しいことだと思いますが、
できるだけわかりやすい映像をイメージできるような感じで教えていただけないでしょうか。

なお、感情を「無視」と書きましたが、
「受け入れる」「スルーする」「自分を愛する」「悟る」「そのままにする」等言葉は何でもいいです、
同じ意味だと思っています。(他にいい言葉があれば教えていただきたいです)

勝手な質問ですがよろしくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

あなたには思い出したり考えたりすると、必ずプラスの感情が湧く思い出や経験は有りませんか。


マイナスな感情が出てきたら、その事柄を思い出せばよいと思います。

嫌なことを思い出したくない、考えたくないなども、そのことに対しての行為や考え方で変えようとせずに、別の事柄や行為に置き換えることで、異なる感情を持つことが出来るようになります。

どうしても、そのことが手放せないなら、そのことに関してのイメージを作り変える方法もあります。
「論理療法」で調べれば、方法も詳しく知ることが出来ますので、やってみると嫌な思いをすることも少なくなりますよ。

それでもだめなら、あなたにはマイナスな考え方がプラスに成っているのでしょう。
マイナスな考え方があなたの身を守ってくれているのだと思いますので嫌わないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

置き換えるのですね。そしてマイナスな感情は忘れるということでしょうか。
気持ちを置き換えるっていうのは、
例えば文書作成のときの「置換」のように、元のものは消えてなくなりはしないですよね。
どこかに押し込める感じですか?
確実に僕の心の中に、まず湧きますよね。それをハコに入れてしまう感じでしょうか?
全く消すってことはできないですよね。。。湧いたマイナスな感情はどこにやる感じでしょうか。


>マイナスな考え方があなたの身を守ってくれているのだと思いますので嫌わないで下さい

嫌いたくないのですが、なぜか嫌ってしまうのです。
そいつはまるで自分じゃないようです。
嫌わないようにしようと思って、結果嫌わなくなったとして、
その自分はいったい誰の意志で動いている自分なんだろう、
と混乱してしまうんです。
論理療法というのも参考にさせていただきます。
同じように「心がけようと」しますが、どうしても感情が先走ってしまうのです。
「いや、理屈ではそうなんだ、俺が歪曲して捉えてる、確かに。でも・・・」
となってしまうのはなぜなんでしょうか。


ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/09/07 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!