
高校三年生の息子が大学進学希望です。
育英会の予約申し込みは提出しているのですが、それは入学後に振り込まれるので、入学金などの準備金として政策金融公庫の教育ローンを申し込みましたが、断られてしまいました。
過去に債務整理をしているからです。
今は住宅ローンのほかは、無借金でつましく暮らしております。
本人は公募推薦を受けるつもりでいるので、11月には合格発表があります。
合格発表があったら、入学金をすぐ振り込まなければ、合格取り消しになってしまうのですよね?
国の教育ローンが断られたら、どこに相談すればよいのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
日本学生支援機構なら貸してくれるかもしれません。
相談してください。
たとえ破産していても緊急融資してくれる可能性もあります。
でも今合格発表て私立大学でしょう?
これからも学費が必要です。
債務整理してお金に余裕が無いなら、
もとより国立を目指すべきです。
計画性が無いとまた破産ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
国の教育ローンの申込みは必ず確認電話があるのでしょうか? 否決の場合は電話確認もなしですか? 経験あ
養育費・教育費・教育ローン
-
国の教育ローン審査に落ちた理由について
カードローン・キャッシング
-
国の教育ローン受けたいが借金あり。
カードローン・キャッシング
-
4
国の教育ローンの審査結果について
大学受験
-
5
妻名義での教育ローンは申請不可?
カードローン・キャッシング
-
6
夫が落ちた国の教育ローンを妻が申し込める?
養育費・教育費・教育ローン
-
7
自己破産していたら国の教育ローンは無理?
カードローン・キャッシング
-
8
奨学金 第2種不採用の理由
大学・短大
-
9
国の教育ローンの審査 公共料金について
その他(家計・生活費)
-
10
国の教育ローンが通らなかったらどうやって子供の進学費用を用意したら良いのでしょうか?
養育費・教育費・教育ローン
-
11
国の教育ローンを申込みで確認電話は必ずあるんでしょうか? もし否決の場合でも確認電話はありますか?
養育費・教育費・教育ローン
-
12
国の教育ローン審査 必ず勤務先に電話がある?
カードローン・キャッシング
-
13
日本政策金融公庫、教育ローンに申し込みたいと思っています。 提出書類の中に、通帳コピーとあるんですが
養育費・教育費・教育ローン
-
14
国の教育ローンをブラックで申し込み
カードローン・キャッシング
-
15
国民政策金融公庫 申込
カードローン・キャッシング
-
16
教育ローンの仮審査申込書の借入状況について
カードローン・キャッシング
-
17
国の教育ローンについて。 融資決定し、収入印紙400円必要なのでコンビニにて200円の収入印紙2枚提
養育費・教育費・教育ローン
-
18
国の教育ローン 審査について
その他(教育・科学・学問)
-
19
奨学金第二種に落ちました
養育費・教育費・教育ローン
-
20
学費は分割で払う事は可能ですか?
専門学校
関連するQ&A
- 1 高3息子がスポーツ特待で学費免除にと、話がある中、主人が猛反対です。息子は進学希望。母である私も進学
- 2 公開模試の申し込み方法現在高校生2年の者です。大学に進学したいのですが、私の通っている学校は進学
- 3 私は神戸大学 経営学部希望の高2です!通っている学校は生徒の約半数が大学に進学する進学校です。
- 4 高校二年生の息子。 進学校に通っているため、大学に進学する予定です。 まったくわからないのて、教えて
- 5 教育学に全く興味がないのに、教育学部に進学しても大丈夫ですか?
- 6 センター三科目8割と 中央大学 三科目の7割どっちが大変ですか 国 英 日本史です
- 7 教育大学について 高校三年生です。 東京学芸大と大阪教育大の特徴を教えて欲しいです! 私が目指す学部
- 8 早稲田大学教育学部教育学科の自己推薦を受ける高校三年生女子です。できれば自己推薦で実際に受かった方に
- 9 法政の1年です。理系です。 第1志望は横国で試験慣れも兼ね早稲田教育を受けます。 もし横国ダメで早稲
- 10 教育学部を卒業したら就職は何がありますか?公務員希望ですが、教育学部行ったら法学部や経済学部よりも大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
受験科目が世界史、英語、国語...
-
5
受験生です。この間センターリ...
-
6
大学の学費は親負担と自己負担...
-
7
大学の合格が取り消しになるこ...
-
8
大至急お願いします。国公立大...
-
9
入学手続きを忘れてしまいました
-
10
まったく勉強をしないのに大学...
-
11
国際教養大学に進学することの...
-
12
浪人生、センター失敗
-
13
国立は理系と言われてますが、...
-
14
行きたい大学と親の希望が違います
-
15
共通テスト
-
16
共通テスト得点率
-
17
神奈川大学と東海大学の偏差値...
-
18
大学受験まであと一年なんです...
-
19
武蔵野大学は近年伸びてきてい...
-
20
【至急】大学入学手続き書類遅...
おすすめ情報