dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠を望んでいる者ですが今月生理が1週間遅れたので

もしかして妊娠??と期待しましだが生理になり落ち込んでいます。

妊娠の願望が強すぎたり生理に敏感になっていると
生理が遅れる事ってあるんですか?

想像妊娠したりストレスで生理がこなくなったりと女性の体はデリケートだなぁと思います..(^o^;

A 回答 (2件)

本当に、女性の体はデリケートに出来ていますよね。



10代で卵巣癌を経験し、残っている卵巣も多膿疱性卵巣で黄体ホルモン機能不全を起こしており、自然妊娠は無理と診断された30代女性です。
まだ、諦めてません(笑)


おっしゃるとおり、ストレスで生理が遅れることは、まま有ります。
不妊治療にお金が掛かるからと「仕事がキツイ」と言いながらもパートに切り替えることも出来ずにいた知人で、ご主人の転勤に付いていく為に仕事を辞めた途端に、妊娠した、って人が居ます。


が、そもそも私の様に排卵障害が原因で生理が遅れる事も有り得ます。
妊娠を希望してらっしゃるのならば、基礎体温を付けてみてはいかがでしょうか?

記録を付けていると、排卵日の予測が容易なのでタイミングも合わせやすいですよ。
(ただし、あまり「排卵日だから」と言ってしまうと、男性の方もそれがプレッシャーになっちゃうそうです。
男性も、実は結構デリケートなんですね)

体調管理にも役立ちます。
妊娠の可能性も、グラフの変動で確認できるので、便利ですよ。

寝起きで計るので、慣れるまでは忘れてしまったり面倒に感じたりしますけどね。

あまり考えすぎない様に、というのが、難しいんですけど。
気晴らしを見つけながら、程々に、頑張りましょう。
    • good
    • 0

本当に、女性の体ってすごいですよね。



よく聞く話ですが
妊娠しようとはりきってたときはなかなかできず
もういいやぁって肩の力をぬいたとたん赤ちゃんができたというもの。

そんなものなのかもしれませんね。
妊娠を望んでいらっしゃるのに
それがストレスになっては意味がないと思いますから
できるだけ普段どおりに
リラックスしてすごしていただきたいなと思います。

子供ができると、忙しくなって
自分のこと、なにもできなくなりますからね(笑)
ぜひ、ご自分のことも楽しんでいただきたいなと思います
赤ちゃんは自然とやってきてくれると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!