dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代の主婦が、この7月から、マンションの掃除のアルバイトをしています。これまでは運動もせず、掃除は掃除機で済ませていた人物が、5階分の階段を上がり下がりしながら、毎日ほうきで外廊下を掃く等、掃除をしています。
猛暑だったせいもあり、10キロほどオーバーしていた体重は順調に減っているようですが、手と足先にしびれが出たと言っています。常にしびれているようで、家にいる時はペットボトルの蓋も開けられません。

本人はアルバイトを続けたいようですが、家族は手足のしびれを心配しています。もう4カ月もしびれ続けているのは異常な気がします。これは、単なる「ほうきの使い過ぎ」なのでしょうか。ご意見を宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

猛暑だから相当汗もかいたんじゃないですか?


汗と一緒に必要な成分も失われているから、スポーツドリンクを飲んだり梅干しを食べたりしなさいって私は内科の医者に言われました。
ちなみに私もその先生に3キロ程体重を落とせと言われたので、ダイエットしていたら手足がしびれてきたので、その時の話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。ダイエットでしびれが出ることもあるのですね。やはり医者の指示を受けることが大切だと、当人に勧めています。お礼が遅れて申し訳ありませんでした。

お礼日時:2011/10/19 22:08

ご質問の文面を拝見すると、減量の目的も兼ねたアルバイト のようにも感じました。



食事制限は、なさっていませんか?

ビタミンB1が不足すると、末梢神経(手足)のしびれが起こることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ございません。当人は、ビタミン剤で良くなればと言っていますが、一度は医者に診てもらえと説得しております。

お礼日時:2011/10/19 22:08

50代の主婦が5階分の階段を上がり下がりを四ヶ月続けたのですね


恐れを知らずやることがむちゃくちゃですな
当然階段とほうきの使い過ぎです、筋肉麻痺が起きてます、心臓麻痺や半身不随になるところでした
じっとしていても治るのに一年ぐらいかかります
これに懲りて無茶しないように
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご忠告をありがとうございました。気を付けます。お礼が遅れて申し訳ございませんでした。

お礼日時:2011/10/19 22:08

こんにちは



念のためですが整形外科か神経内科を受診して異常がどこから来るのか
調べてもらう方がいいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答をありがとうございました。当人が、歯医者ぐらいしか保険証を使ったことがない病気知らずで、とにかく病院へ行けと話しているところです。お礼が大変に遅れまして申し訳ございませんでした。

お礼日時:2011/10/19 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!