
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
他の方も仰っているように、公安系なら厳しいと考えた方がいいです。
まぁ、しないに越したことはないと思いますよ。
ピアスや装飾品をつけているとチャラチャラしている印象を与えますし、一般市民の目線から見て…ということを考えれば分かりますよね?
ピアスの穴がどれくらいで塞がるのかは分かりませんが、そういうものを計算して学生のうちに卒業できるようにしたほうが良いと思います。
どうしてもピアスがなきゃダメ!というなら、残念ですが公務員は諦めた方がいいと思います。
だいぶ辛口になりましたが、実際に去年と今年公務員試験(消防職)を受けてきた中ではピアスやら装飾品をつけた、チャラチャラした印象の人間は一人もいませんでしたよ。
むしろ、実際にご自身も一度高卒枠とか専門卒枠とかで受験してみてはいかがでしょう。

No.4
- 回答日時:
>ピアスの穴とかを見られて落とされることあるんですか?
「無い」とは言えませんね。
民間企業、例えば銀行や証券会社、総合商社が「ピアスをつけて採用試験・面接に来た新卒男子大学生」を「良し」と思うのでしょうか。
銀行員や証券マン、商社マンが「ピアスをつけて」顧客の応対や取引先への訪問をしているのでしょうか。
「一般常識」で考えたら分かるのではないですか。
勿論、民間企業の中には「ピアスをつけている様な男子学生歓迎」或いは「この際、ピアスをつけている様な男子学生でも仕方ない」な業種・職種もあるでしょう。
しかし、それらと「公務員」には一切共通点・共通項は存在しません。
まあ、貴方が
「ピアスをつけている事位、大目に見ても十分お釣りが来る程の、超一流の人材」
「貴方を雇う事で、国或いは地方自治体の状況(特に経済、雇用)が劇的に改善する」
というのなら、チャラくピアスでも何でもつけて、試験に臨めばいいでしょう。
それとも、まさか
「公務員は、筆記試験で点数さえ取れれば、どんな人でも受かる」
なんて、勘違いしているのでしょうか。
「社会人ならば、仕事中に接する相手に不快な印象を与えない」という事も分からず、
「自分のファッション、プライベートの事しか考える気ありません」という自己中心的な行動を取りたいのなら、
「公共の福祉」
「全体の奉仕者」
という「公務員の職務の理念」を理解していないという事なのでしょうね。
No.2
- 回答日時:
筆記試験時ならまだしもですが、その際でも監督者が願書の写真と突合して見回りして
います。就職試験は公務員に限らず、装飾品や派手な化粧、頭髪や服装は基本的にしな
いものです。服装やヘアスタイル、頭髪の色、持参するカバンの形状まで、就職活動な
らではの暗黙の了解、というものがあります。誰が何処でチェックしているか分かりま
せん。ピアスはしない方が無駄(無意味)なマイナス評価を受けずに済むでしょう・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 公務員のピアスについて 1 2022/12/10 20:09
- メンズ ピアス最近ごく普通のお兄ちゃんがしているように見えるのはなぜ?(就職で不利になると思うのですが。) 2 2023/07/26 05:01
- アクセサリ・腕時計 イヤリングじゃダメなの? 2 2022/08/06 21:22
- アクセサリ・腕時計 ピアスの太さについて悩んでます 1 2022/08/06 22:34
- レディース 病院でピアスを開けてもらう時、ピアッサーらしいのですが、ピアスの持ち込み可なのにピアッサーってどうや 1 2023/08/17 05:22
- 学校 体育時のピアス着用について。 高校生です。 私の学校は体育の時にピアスをつけることが禁止されています 14 2022/12/07 14:23
- アクセサリ・腕時計 ピアスをつける人に質問です。 ある女性の先輩に誕生日プレゼントでピアスをあげようと思っています。 ピ 2 2022/03/29 19:00
- アクセサリ・腕時計 ピアス2個空いてます。 つけたいピアスがたくさんあるのですが、 今日はこのピアス、明日はこのピアスっ 2 2023/08/02 22:47
- その他(健康・美容・ファッション) ピアスについての質問です。 ピアスを開けてから1ヶ月と10日くらいしか経っていないのに、ピアスを2週 2 2022/06/18 23:58
- その他(健康・美容・ファッション) ピアス穴 2 2022/05/03 03:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
そういえば、会社の人で男性が...
-
「ピアス」って英語で何という...
-
就職活動時にピアスホールがあ...
-
高校二年生女子です ピアスを空...
-
内定式や入社式でのピアス着用...
-
将来とピアス
-
公務員とピアス
-
公務員は残業代出ない?(回答...
-
働く姿勢、容姿について 茶髪、...
-
地方公務員について 地方公務員...
-
公務員はブラック?!
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
自治体の呼び方について
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
地方公務員の職種替えについて...
-
帯同の意味を調べたら、転勤先...
-
転勤の通知が1週間前に来るって...
-
郵便局についての質問です 現在...
-
承継職員とは何でしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定式や入社式でのピアス着用...
-
そういえば、会社の人で男性が...
-
就職活動時にピアスホールがあ...
-
公務員とピアス
-
将来とピアス
-
警察官を目指しているんですが...
-
働く姿勢、容姿について 茶髪、...
-
「ピアス」って英語で何という...
-
高校二年生女子です ピアスを空...
-
公務員は残業代出ない?(回答...
-
公務員はブラック?!
-
地方公務員について 地方公務員...
-
自治体の呼び方について
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
転勤の通知が1週間前に来るって...
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
夫の転勤について行くのが辛い...
-
郵便局のコクイチって言葉の意味?
-
(公務員)昇級時の昇給について
おすすめ情報