プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

少し前に退職しました。
(その理由等は今回の質問とは関係ないので省きます)

現在、転職活動をしているのですが、ハローワークの
求人情報の中に、私が退社した会社の求人がありました。

「賞与年2回あり」

・・・ないんです。

実は私も面接で「うちは残業代もボーナスも出ますから。」
と言われ、フタを開けたら残業代は通常の給与に含まれており、
一定の条件・時間を越えないと支給なし。そしてそのことも
会社からは説明なし。こちらが調べてやっと判明。

ボーナス…業績不振とのことで、もらったことないです。
私より前に入社した人は、数年前まで5万程度もらっていたそうですが、
私が入社してからは一切なし。

つまり、賞与年2回と記載したとしてもせめて「業績による」という言葉が
必要だと思うのです。

ハローワークは実際に広告どおりの条件で勤務できるかの
調査まではしないと聞きました。
ただ、もし可能であれば、ハローワークに伝えて、会社に訂正を指導してもらいたいのです。

本当のことを伝えたいのですが、伝えたとして、ハローワークは
動いてくれるのでしょうか。

辞めた会社のことなので放っておけばよいのですが、
こういう嘘偽りばかりの会社なので、一石投じてみたいのが本音です。

A 回答 (4件)

ちなみに


https://www.hellowork.go.jp/enterprise/job_offer …
求人申込書記入例
https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_ …
賞与ありにマークがあっても
(前年実績)に○月分或いは○万円の記入がなければ前年は支払われていないということでしょう。
賞与の支払いは業績によるのは当たり前ですし
申込書にはそんな記入はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の求人に『業績による』とか『前年支給実績』があったので、そういう所の方が正直で信用できるのかも…読み手の知識次第ってところもありそうです。

いろいろ回答を拝見し、違法というわけでもなさそうですし黙って放置にします。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 17:55

求人票は所定のフォーマットがあるので


この様な人を求めていると言う情報に過ぎず
求人票の内容で雇用契約を結ぶわけではありません。
求人票には法的拘束力はありません。

雇用契約を結ぶのは
雇用契約書、或いは労働条件通知書に記載された
契約条件です。
就業規則に賞与の支給が制度としてあるということだけで
過去の支給実績は本人が契約を結ぶ前に確認すべき事項でしょう。
賞与の制度があるかないかということだけです。
これは
ここの会社に限らず
求人票記載事項の考え方は何処の会社でも同じでしょう。
貴方が転職の為に見ている求人票にかかれた内容も
同じことなので
契約を結ぶ労働条件は労働条件通知書等の文書で確認しないと
契約なんか結べません。

労働条件通知書
http://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/dl/tp0605-1 …

貴方が労働条件通知書を要求せずに契約を結んだとすれば
貴方の手抜かりですが
会社が文書を交付しないということなら
そんな会社と雇用契約を結ぶ事がそもそも間違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り、当時は今より就職に焦りもあり、あまり気にせず入社してしまってました(>_<)

制度としては存在…確かにそうですね。

あまり気にしない方がいいのかも知れないです(^_^;)

お礼日時:2011/12/06 17:52

ハローワークに言ってもいいとは思いますが御承知の通り今のこの景況感です、ハローワークも関係先に片っ端からあたって「求人ありませんか?」と歩いて回っている現状ですから、この前職場にはきつく詰問はなかなか出来ないと思います。





労働基準監督局などの出先機関にあなたの前職で受けた待遇、求人広告と違うという事実を訴える手はあります。あなたの事を知られないように内密に話を聞いてくれますから、こういう所に打診すると効力は大です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…以前上司が『誰かが駆け込んだらまた大変なことになる』と言っていた所です(^_^;)

なかなか大きな騒ぎになりそうですね…後輩たちのことを思うと悩みます(>_<)

お礼日時:2011/12/06 17:50

自分で逃げてから(退職して)言わないで、在籍期間に意見としてあげるべきでは?



負け犬の遠吠えにしか思えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

在職中にはハローワークの求人は見ませんし…

それに仕事内容は好きだったので、サービス残業や景気が悪くてボーナスないのも納得してました。

ただ嘘を出してるのが嫌なだけです。

お礼日時:2011/12/06 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!