電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今までは会社で年末調整をしていましたが、
退職したので個人での確定申告方法を教えてください。

1. 必要な書類(源泉徴収票、生命保険や、国民健康保険支払の領収書など?)
  をもって管轄の税務署にいけばよいのでしょうか?

2. また、還付金はどれくらいの期間が経てば振り込まれますか?


よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

>1. 必要な書類(源泉徴収票、生命保険や、国民健康保険支払の領収書など…



源泉徴収票は必須。

生保は、領収証ではだめで、生保会社から送られてきた「控除証明書」が必須です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm

国民年金を払っているのなら、やはり日本年金機構から送られてくる「控除証明書」が必須です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1130.htm
http://www.nenkin.go.jp/question/0600/0601/0606. …

国保は、証明書等は一切必要なく、支払った額を正直に記入するだけで良いです。

ほかに、銀行口座番号のメモと判子 (三文判で良い) が必要です。

>2. また、還付金はどれくらいの期間が経てば振り込まれますか…

税務署の窓口で申告するなら最大 2ヶ月程度。
自宅で e-Tax なら 2週間程度。
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCが故障してしまいお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/09 14:46

1について


税務署へ必要な物をもって行けば、教えてもらいながら申告書を作成できることでしょう。しかし、あなたのように考える方も多く、税務署の職員も足りません。そのため流れ作業的に教えられます。わからなければ時間がかかります。人それぞれ申告の内容は、職業家族構成各種事情などにより簡単ではありませんからね。中には、事業収入などがある人が1年分の領収書や会計帳簿をその場で作成しようと、何日間も通っている人もいるようですからね。
国税庁のHPでは、アンケートなどに答えるように入力することで、申告書類などを作成できるようになっています。あなたがパソコンとプリンタを持ち、インターネットが利用できれば、ご自身で作成できるかもしれません。
自分で作成した申告書のチェックをしてもらうのでも良いと思います。

2について、申告の時期にもよると思います。どうしても3月15日の近くに申告書類の受付が集中します。混む前に申告すれば、早くて数週間で振り込まれるかもしれませんが、ぎりぎりの混む時期だと数ヶ月かかるかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCが故障してしまいお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/09 14:46

>1. 必要な書類(源泉徴収票、生命保険や、国民健康保険支払の領収書など?)をもって管轄の税務署にいけばよいのでしょうか?


そのとおりです。
来年になったら、源泉徴収票、印鑑、通帳を持って税務署に行けばいいです。
なお、生命保険料や国民年金は「控除証明書」が必要です。
国保は証明書は必要ないので、払った額がわかるものなら何でもかまいません。
なお、2月16日からは申告の期間で税務署めちゃ込みなので、その前に行ったほうがいいです。
貴方は還付の申告なのでいつでもできます

>2. また、還付金はどれくらいの期間が経てば振り込まれますか?
通常、申告した翌月で1か月後くらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCが故障してしまいお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/09 14:46

税務署に言って聞くのが一番です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

PCが故障してしまいお礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
助かりました!ありがとうございました!

お礼日時:2012/01/09 14:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!