dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

29才(女)です。
1ヶ月ほど前から、耳鳴りとは違うのですが、耳の中の方がピクピク、ピクピク、とけいれんする感覚があります。
頭の中で響く音は「ポコポコ…」というかんじです。
耳の中のことはあまり詳しくないのですが、けいれんしているのは鼓膜かな?と思います。
痛みなどは全くありません。

あまり気にしてなかったのですが、そういえば1ヶ月以上は続いてるな…と思い、少し心配になっています。

このような症状にお心当たりの方がいらっしゃったら、これは何なのか教えていただけませんか?
病院へ行ったほうがいいのでしょうか?

A 回答 (3件)

お役にたてるか分かりませんが、全く同じかどうかはわかりませんが、私も似たような事が起こります。

あまり頻繁に起こる事はないのですが、ふとした瞬間に「ぶぶぶ。。。」と言った感じに細かく振動しているような耳鳴りが起こります。

いつも右側だけに起こるのですが、以前突発性難聴を起こした方なので、耳鳴りかなと思い特に受診などはしていないです。

ただ、1ヶ月も続いているようなら、一度耳鼻科を受診されて、治療が必要な物なのかどうか判断してもらうと良いと思います。

お大事になさって下さい。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってすみませんでした。
「ぶぶぶ」というかんじ、とてもよく似ています。

難聴を患っておられたんですね。
私は今まで耳鼻科は無縁だったので、ちょっと心配です。
この数日は落ち着いてるみたいですが…。
また症状が出てくるようになったら耳鼻科で診てもらおうと思います。

お礼日時:2003/12/10 19:35

まったく同じ症状になったことがあります。


自律神経失調症だといわれました。

耳の中で水が跳ねているような音がかなりの期間続いたと思いますが、過度のストレスによるものだと判っていたので退職してからは収まりました。
 
呼吸法で改善される可能性があります。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=722870
ここの#5にご紹介してます呼吸法を試してみてください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってすみませんでした。

自律神経失調症ですか…。
よく耳にする病名ですが、原因不明なことが多いそうですね。
ストレスは普通に仕事しててもかなりたまりますよね。
そういうところから来てるのかもしれません。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/12/10 19:37
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2003/12/10 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!