dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ最近、食事中、耳鳴りが止まりません。
なぜか特に、夕飯中に、右耳がポコポコと音を立てるのです。
痛みなどはないのですが、とても違和感を感じます。
考えられる原因はなんでしょうか?
病院で診てもらったほうが良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

私の友人は、やはり同じような症状があり、初めは耳鼻科でみてもらったらわからず、口腔外科で見てもらったら、顎関節症といわれたそうです。



病院で見てもらったほうがいいともいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見、ありがとうございます。
そうですか。やはり病院に行くほうがいいのですか。。。
「顎関節症」って始めて聞きました。

お礼日時:2007/10/26 21:27

病院で見てもらってください。


多分何とかなると思いますが手術になるかも。
最悪はさじを投げられるかも。私がそうです。
私の場合は寝ているとき以外はキーンとかゴーとか耳鳴りが鳴っています。
何かに神経を集中すると忘れることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり病院に行くほうがいいのですか。。
よく考えると、昔からポコポコとなる耳鳴りだけでなく、食べてる時にアゴがなったり、寝てる時に耳でブーンブーンって音がなって頭がクラクラしたりってすることがあるなぁと気がつきました。

不快感はあっても痛みがないので、病院に行ってもしかたないものなのかなと思ってましたが、行ってみるのも手なのですね。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/26 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!