
アメリカに留学するためF1ビザで渡米する予定です。
その際、日本での収入(不動産収入など)をどのように確定申告すればいいのかわかりません。
日本とアメリカは税務上の協定?があると聞いており、
日本の収入もアメリカで確定申告できると聞いています。
その場合、海外転居届を出したあと、あちらで一から税理士を雇って
日本の収入をアメリカで申告する形になるのでしょうか?
その際にSSNも一緒に取得できるのでしょうか?
(学生ビザで入るのでSSNは取れませんが、ユーティリティの契約などで必要になると思うので
納税を機に取得できればと思っています)
この手のことに詳しい方、回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>日本での収入(不動産収入など)をどのように確定申告すれば…
出国前に納税管理人を定め、納税管理人が代わりに確定申告をします。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1926.htm
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
この回答への補足
回答ありがとうございます。
納税管理人というのは日本で雇っている税理士さんでも構わないと言うことですよね?
住民税と保険は払わなくて良い(年金は任意)で申告するということですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 海外赴任時、日本株の配当金の確定申告について 海外赴任時、 日本から住民票を無くして、 日本の証券会 2 2022/10/04 22:00
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 副業・複業 副業の税申告について 4 2023/05/13 16:01
- 確定申告 仮想通貨の課税について 1 2022/06/13 17:04
- 副業・複業 副業がバレないようにするには? 本業でサラリーマンをしています。 本業での収入が少ないため、動画編集 4 2022/12/16 13:00
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- 確定申告 確定申告(ふるさと納税還付金) タイトルの件お教えください。 給与収入の他に不動産収入があります。 2 2022/05/08 06:16
- 所得税 e-taxで試算したところ、所得税がかかると思うのにかかりません 1 2022/04/04 19:31
- 減税・節税 80歳越え高齢父の医療費負担についてご相談 追加 3 2022/12/17 15:13
- 確定申告 半分会社員?半分個人事業主? (生命保険営業、白色申告です)の 大和証券のミリオン(従業員積立投資プ 2 2023/03/21 13:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ暮らし―日本で得た収入...
-
103万円未満のバイトでも親にバ...
-
失業保険は収入として申告必要...
-
家賃遅延損害金の仕分け
-
失業保険の収入は確定申告に加...
-
社会福祉法人の収益事業について
-
国立大学法人等の納税義務
-
作家に著作権料を支払った時の...
-
源泉徴収票の「支払金額」に交...
-
定期預金の利息の源泉徴収税を...
-
確定申告で証明がないとどうな...
-
寡婦控除について
-
確定申告は必要ですか?
-
現在大学生で、個人契約の家庭...
-
日本1絵が売れてる画家はどのく...
-
5年分の年金をもらったときの...
-
合計所得金額とは?
-
三村エレジーって知ってますか?
-
回答お願い致します。 純金、地...
-
持続化給付金の申請をしようと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報