

2年前に、窯業系サイディングにリフォームしました。
去年の震災時には、なんでもないようでした。施工業者からも連絡がありましたので「大丈夫です」と言ったのですが、
最近、サッシの上下にひび割れが出来てしまいました。
補修が必要だと思いますので、今度施工業者に連絡しますが、コーキングで補修するべきか、サイディングを交換するのかどのように話をすればいいのか教えてください。
施工方法に問題が無かったのかも疑問です。(窓枠の角の部分でカットしていればこうならなかったのでは?と夫が言っていたので)
家は、岩手県で築30年です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サイディング用のコーキング材で500円以下はありません。
ホームセンター等で最低でも1本650円以上はすると思います。これ以外にも養生テープ、専用プライマー(接着剤)、プライマーを塗る刷毛、仕上げ用のヘラ、専用コーキングガンが最低でも必要になります。窯業系サイディングは加工時10センチ以下になる場合、搬送時、施工時、経年劣化を考えると、そのように割れが生じる為、切れ目を入れる手法が一般的です。
サイディング施工工事業者さんは、余程丁寧な業者さんだったのだろうと思われます。それともそのように割れを入れると汚いとか、抜き施工だろうとか勘違いされて、嫌な思いをした業者さんだったからかも知れません。
実際の所、そのままそこにコーキングを施工するのではなく、コーキングが生かされる為の必要な間隔をカッターを使い作り、正しい施工方法で施工される事を薦めます。
No.1
- 回答日時:
単純に補修と考えればコーキングで何ら問題はありませんが、サッシ下ですね?
サッシは以前の様に開け閉めは問題ありませんか?
基礎部分にヒビがありませんか?
基礎や台部分にズレはありませんか(隙間)?
上記の様な状態が無ければコーキング対応で問題はありません。業者を呼ぶまでもなくご自身ですれば500円までで終了です。
確認してみて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 窯業系サイディングの欠けの補修について 4 2022/12/10 12:20
- 一戸建て ガラス窓がどの程度外に突き出るかと、胴縁の厚さ、サイディングの厚さについて 2 2022/10/24 21:10
- 分譲マンション マンションの補修工事の施工業者の工事の見積書の工事額は→①自社の作業員による,自社内で完全直接施工方 3 2022/09/12 23:31
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- リフォーム・リノベーション 窓枠のコーキング処理 5 2022/09/17 17:28
- リフォーム・リノベーション 中古の家を購入した後、破損箇所が見つかった場合 6 2023/07/24 00:14
- DIY・エクステリア 片流れの軒天通気で調べてもどうしても分からない事があります(防水の質問です) 1 2022/10/09 23:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンクリートブロック基礎の水...
-
風呂の入り口前の脱衣所の床が1...
-
モルタル、パテの剥がし方につ...
-
外階段のALCに手摺を取り付ける
-
屋外で床がわりにベニヤの上か...
-
ベランダの焦げについて 賃貸の...
-
鉄骨柱にモルタルを塗りたい
-
コンクリートブロックにタイル...
-
築60年、古い家の土壁を壊して...
-
壁にペンキを塗るのですが
-
オレンジ色の型枠に使うコンパ...
-
戸建て2Fのユニットバスを拡張...
-
外壁リフォームでの防水シート...
-
石垣の隙間をモルタルで埋めるには
-
壁の損傷について 築10年木造の...
-
モルタル 単管パイプを地面に挿...
-
築10年のポラス建売戸建ての外...
-
2階の床をモルタルにしたいので...
-
サイディングの上下繋ぎの中間...
-
ケーブルの引留金物の取り付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリートブロック基礎の水...
-
モルタル、パテの剥がし方につ...
-
鉄骨柱にモルタルを塗りたい
-
水性塗料に間違って「ペイント...
-
リフォームしたのですが 床と巾...
-
外階段のALCに手摺を取り付ける
-
サンドモルタルについて質問で...
-
コンクリートブロック塀の化粧...
-
旭化成のヘーベルハウスのリフ...
-
鉄製の支柱の腐食~修理~補強
-
石垣の隙間をモルタルで埋めるには
-
壁にアスファルトシングルを貼...
-
外壁リフォームでの防水シート...
-
ベランダの焦げについて 賃貸の...
-
浴室のタイル目地修理について ...
-
隣家と隙間の無い建物の修繕や...
-
壁にペンキを塗るのですが
-
床下の基礎、束石のひびのDIYに...
-
築60年、古い家の土壁を壊して...
-
ケーブルの引留金物の取り付け...
おすすめ情報