電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。20代・女性です。

「注意されるうちが華」だとか「注意しても無駄な人には注意しない」とは、よく言われますが、それは本当にそうなのでしょうか?
私は今年、働き始めてから2年目になるのですが、職場では、本当に毎日注意されてばかりです。
1回、注意された事を治す事が出来ても、次にまたその上の事を注意されます。

私が注意される事自体については、本当に出来ないからしょうがないと思っています。
でも、最近、色々な人からの注意が続いて、前回の別の人からの注意から立ち直る前に、また別の人からも注意されて、何となく嫌になってしまいました。

そこで、初めに書いた様な、よく言われている言葉を自分自身に言い聞かせる事で、自分自身で元気を出そうと思っているのですが、それは本当にそうなのでしょうか?

隣の芝が青く見えているのかもしれないのですが、同じ職場に入った同期は、それ程注意されている様に感じられず、私の事を注意した上司と仲良く話している所を見ると、仕事も出来るし、上司とも仲良く出来ていて羨ましく思えます。
それを見ていると、同期が注意されないのは、注意しても無駄だからではなく、本当に出来るからなのではないかと思えて来るのです。

「注意されるうちが華」だとか「注意しても無駄な人には注意しない」って、本当にそうなのでしょうか?
それとも、私の様によく注意される誰かが前向きに言った言葉が、昔から残っているだけとかなのでしょうかね?

あまりまとまっていない文章なのですが、上記の質問についての回答や、私の心の持ちようなどについて、アドバイスを下さる方がいらっしゃれば、宜しくお願い致します。

A 回答 (15件中11~15件)

 今年、「仕事早いですから」と言う、自信過剰のコミュニケーション能力ゼロの中途新人がやめてくれた。

当たり障りのない笑顔の話しかしなかったね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答して頂き、ありがとうございました。

沢山注意されるからと言って「華」だと自信を持ち過ぎるのも、良くないんだろうなと思いました。
今後の参考にさせて頂きます。

とても前向きになる事が出来ました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 09:07

上司に上手く取り入れられる事が出来れば、注意をうけ難い人になるでしょう


どんな人が気に入られるかというと、「しっかり話を聞いてくれる人」
ではないかと思います
人の話に対して、重要なポイントとおもわれる所を オウム返し で聞き返すとか
話の内容で、疑問に思った事を尋ねるとか
聞いている姿勢が 有る人と無い人では、全然印象が違います
更に言うと
話を聞いている人は、仕事も出来るものです
上司が、何を求めて?、何の為に? その仕事をさせているか?
それが判れば、仕事の事前準備も出来ますし、仕事の流れも見えてきます

仕事をやって無いように見えても、重点を確実に抑えておけば
仕事の結果を出せる場合が有るのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答して頂き、ありがとうございました。

注意された後に私が考える事を変える為の別の手段として、上司の注意の仕方を変えるという事もあるんですね。
その為には、指摘して頂いた様な方法を地道に続けて行きたいと思います。

とても前向きになる事が出来ました。
どうもありがとうございまいした。

お礼日時:2012/04/15 09:10

31・男です。



>それは本当にそうなのでしょうか?

本当です。
実際私の職場には、ダメすぎて注意されない人(後輩)が
います。もちろん、初めから注意されなかった訳ではありません。
しかも、単に注意するってだけではなく、何がどうダメなのか?
本来はどうしなきゃいけなかったのか?是正策は?と
注意の仕方もかなり工夫され、色んな人からアドバイス等を
もらっていました。
が、それでも変わらず・・・。

結局、依頼主(顧客)に迷惑がかかる事だけは避けないと
ならないので、他の人間が代わりにその人の仕事をやる
羽目になりました。それが何度も続き、今ではその人に
ふられる仕事は「最悪失敗しても顧客影響のないもの」や
「誰でもできるルーティンワーク」ばかり。いわゆる「雑用」です。

考えてもみてください。
「雑用」しかやらない人が、今後出世(成長)する可能性って
あるでしょうか?注意を受けている間は、反省して成長する
可能性は十分残されています。つまり、注意されている内は華
ってのは、「まだ期待されている」「成長する可能性がある」と
思われている証拠です。注意を受ける事はストレスですが、
それすら無くなり、「雑用」しか任されなくなったら、社会人として
終わりです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答して頂き、ありがとうございました。

私の職場には、注意されない人がいても、実際に出来るからであって、駄目過ぎるから注意されないという人はいない様に感じていたのですが、実際にいると聞いて驚きました。
その事が分かると、そういうレベルには最低限ならない様にしたいと思います。

とても前向きになる事が出来ました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 09:12

本当です。


改めてくれると希望を持てる内は注意します。
何度させても同じ間違いを繰り返す、一向に聞かない、覚えない人には希望が持てないので
言っても空しいので言わなくなります。

同僚はデキそうな人との事、注意するようなミスが特にないならもちろん言いません。

>「注意されるうちが華」
この言葉を振りかざして罵詈雑言や人格否定をする人もいます。
注意されるうちが華なんだから何を言われても聞け というのはおかしいな と。

あなたが注意されるその内容はどうでしょうか?
ミスしたら当然注意されますが、それは改める必要がありますか?
注意された という事実だけに気をとられて内容を記憶していないのなら
同じ事の繰り返しです。
立ち直るとか何となく嫌とかではなく、その内容に注意しましょう。

余談
私が注意するのを嫌になった(=切り捨てた)人
一日中言い訳をし、アドバイスにダメ出しをし、絶え間なくミスする人。尻拭いに疲れた。
ダベるのに必死で半年ぐらい電話に出てまともに社名も言えず
ハナから覚える気がない人。取りつく島もない。
「私はそれはしない」とこちらを切り捨てた人。もうどうしようもない。

注意する人達も、上から「ちゃんと教えろ」と言われてるかもね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答して頂き、ありがとうございました。

私が注意される事は、幸いにも、改善すべきであろう内容についてです。
だからこそ、注意されたという事実のみでなく、その内容まで注意を向ける事が出来ないといけませんよね。

とても前向きになる事が出来ました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 08:56

私も失敗をしてばかりで、なかなか改善できませんでした。


しかし、何が原因で失敗するとか、どうすれば失敗しないで済むというのを
謙虚な気持ちで、自分のやらなければならないことを見落とさないように
メモを取ったりして努力させていただてたら、いつのまにか失敗がなくなってきました。
ですから、あなたの努力はそれは間違いないので将来的にはいい結果を生むと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答して頂き、ありがとうございました。

注意されて暗い気分にならない為には、注意されない様に努力する必要もありますよね。
私も、メモを取るなど、出来る限りの事をして行きたいと思います。

とても前向きになる事が出来ました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/04/15 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A