電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新入社員です。

会社は、人数が少なく新入社員は自分ともう一人だけということで

いきなり経営幹部(上司となる人)と食事会が待っています。


自分は食事のマナーが全くできません。

箸の持ち方は交差しているし、食べカスは残すは、とりわけもあまりやらないし、

きれいに食べるということができません。
それに、コミュ障害です。

まだほとんどしゃべったこともないのに、しかもいきなり幹部と食事って、、、気が重いです!

当然マナーとコミュニケーション能力、チェックされるんでしょうね。

そこで、皆様、どうかアドバイスをお願いします><

食事の際気をつけるべきこと、基本的姿勢、何を話すか、などなど教えてください。

A 回答 (2件)

まずはご就職おめでとうございます。

僭越ながら、思いついた範囲で助言すれば、

1.自分から自己紹介して挨拶すること。

2.上司を上座(基本的に入り口から一番遠い席)に案内すること。

3.食事は上司が始めてから始めること。

4.食べる姿勢は、卓から握りこぶし1つ分くらい離し、背筋を伸ばして顎を引くこと。音を立てて咀嚼したり、犬食いになったりしないこと。

5.話題については、自分から挨拶すれば、上司の方からお尋ねがあると思うので、前向きに素直に答えればいいと思います。

箸の持ち方は、バッテンはなおした方がいいな。
「正しい箸使い」で検索すれば、写真付きで解説しているサイトはあります。

練習する方法は、親指と人差し指で輪を作って一本の箸の先端から2~3cmほどのところを鉛筆を持つ要領で持ち、その状態で箸の頭が2~3cmほど出るまで引っ張って、持つ位置を移動させる。これが上の箸。それからもう一本の箸を、最初の箸の下に箸の頭から通して親指の根元と薬指の第一間接付近に軽く当てる。箸の頭が指から出る長さは、最初に通した箸と合わせる。これが下の箸。

箸を使う時は、下の箸を親指の根元と軽く曲げた薬指で支持して固定し、上の箸だけを親指、人差し指、中指で持って動かす。

下の箸は固定し、上の箸だけを動かすのがポイントです。

お一人の時に練習してみて下さい。

ご健勝とご活躍を祈ります。
    • good
    • 0

>自分は食事のマナーが全くできません。



別にマナー講師の会社じゃないし、you tubeやマナー本を買って読んで最低限できたらいいんですよ。
逆に言うとそれすら出来ないのは「やる気が無い」だけ、ですね。

>箸の持ち方は交差しているし、食べカスは残すは、とりわけもあまりやらないし、
きれいに食べるということができません。

言い訳ですね。箸のように最短で直るものを除けばただの怠けです。
やりましょう。
それがあなたの為です。

>それに、コミュ障害です。

また言い訳ですね。別にあなたは芸人になるわけじゃないでしょう?
新卒なら、向上心を持って生きることが大事です。
できない理由じゃなく改善する努力を見せましょう。

>まだほとんどしゃべったこともないのに、しかもいきなり幹部と食事って、、、気が重いです!
当然マナーとコミュニケーション能力、チェックされるんでしょうね。
そこで、皆様、どうかアドバイスをお願いします><

マナー教室に行くわけじゃないので、ふつうにやってればいいですよ。
笑顔で挨拶、前向きな態度、最低限の知識(社史や業界のニュース)などで良い。

>食事の際気をつけるべきこと、基本的姿勢、何を話すか、などなど教えてください。

酒が出るなら飲みすぎず。
飲んでの無礼講は存在しません。
また「飲まない人なんで」と言うのも失礼です。
1杯目はビールを頼んで1口だけ口をつけるだけでもしましょう。


当たり前ですが、新人のあなたは今は「人財」です。
幹部から見て「誇れる」人であってほしいですよね。
できません、しりません、ばかり言うんじゃなく向上心を持って取り組むことですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!