dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

呆れてものが言えません。

朝日新聞の記事
==============================================================================

東日本大震災の被災地、宮城県石巻市のがれき処理に向け、試験焼却用のがれきが22日、
北九州市の焼却工場近くにある積み出し基地に運ばれた。

基地前では、がれきの搬入を防ごうと、受け入れに反対する市民らが道路を封鎖した。福岡県
警は道路を開けるよう警告したが、反対派はゲート前に移って座り込みを継続。排除しようとし
た警官に抵抗したため、男性2人を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。

2012年5月22日(火)19:04

==============================================================================

これって「きちんと放射能を測って問題のない瓦礫」で且つ「宮城や岩手の瓦礫限定」で散々
言っているのにこの有様。しかもTVを見れば「車道に座るより」

正直これを見て「きちんとニュースや新聞を読んでいるの」「どう言う教育を受けているの」と
呆れました。しかも「がれき自体が危険物」と反対派が言っていますが、「確実に被災地に
対する暴言」としか言い様がありません。しかも前代未聞の逮捕者まで出る有様で、「逮捕さ
れた子供や親せきがかわいそうと思いました」

正直今回の震災で思ったこと「同じ日本人とは思えない」「絆とか言っているけど、言葉だけ」
と思いました。正直東北の復興なくして日本の復興が無いのに、それを考えていないで単に
自分のことを考えているだけ。正直同じ日本人とは思えません。

A 回答 (26件中21~26件)

本人たちは地元や子供を守る正義のつもりなのでしょうね。

そもそも彼らは新聞やテレビの言うことは信じずに、Twitterなどで流れているデマを信用しているので、説得しようとしても無駄でしょう。確かに新聞は嘘を沢山垂れ流していますが、ネットで垂れ流されるデマをなぜ信用するのか、本当に不思議です。と同時に、日本の復興を阻止することを目的とする人々が、かなりの割合で各地で活発に活動しているようにも見えます。今年、沖縄の本土復帰40年でしたが、沖縄にも同様のひどい状況がありますね。
    • good
    • 0

被災地です。

90キロ福島からは離れてはいます。
兼業農家です。
自家用原木椎茸もあります。近所の生産者は検出されました。出荷自主的に止めました。農業生産物は農協を通して検査します。検出されるもの、されないものいろいろあります。
でも … 被災地で被爆地です。
現在地から石巻迄は40キロ有ります。
その先には女川原発があります。自家発電機がありましたので、テレビが見ること出来ました。ニュースは原発の映像でした。
震災翌日からは女川原発が破裂しないことを願いながら、親族の捜索をしました。瓦礫の中を泥にまみれながらです。
政府も県も市も発表しませんけど…、検出されるということは、被爆地でしょうね。

地元で処理するのがいいですが、処理場がないのが石巻です。震災で流されてますから、急拵えでつくりましたが足りません。
でも拡散する危険を犯すことはあってはいけません。
    • good
    • 0

日本人である前に狂人なんですね。

原発事故で脳みそがメルトダウンした哀れな狂人。彼らには狂気の妄想があるだけで、理は通用しません。理が通用しない。もはや人ではなく獣なんです。
    • good
    • 0

すみません、補足ですが、


こちらにも似た質問と回答があります。

http://sp.okwave.jp/qa/q7446707.html?sid=1e43580 …
    • good
    • 0

汚染がれきはどこにもだしてはいけないと思います。



あのがれきが汚染されていないなら受け入れても構わないのですが、、抗議者のガイガーカウンターがどんどん上がって行く数値を事実としてUstreamにて放送がありました。



汚染物質は外に出してはいけないものです。
一方、被災者の受け入れなど、ちがう形で支援を行うべきです。
    • good
    • 0

北九州市民として、呆れて物が言えません。


反対派に言いたい。「お前ら馬鹿か?」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!