dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本では、
体のケアや、リラクゼーションなどの種類として
アロマトリートメント、リフレクソロジー、マッサージ、ネイルなどを
よく聞きますが、

体のケアや、リラクゼーションなどの
カリフォルニア州認定資格には
どのようなものがあるのかを調べています。

自分で検索しても、
弁護士とか、体のケアには関係ないものまで出てきて
うまく調べられませんでした。

ご存知の方がいらしたら
お教えください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ANo.1です。



日本で公的資格とは、法律で定められた資格制度のことです。

それはアメリカでも同様です。ただアメリカの場合には州政府と中央政府の権限は同等なのでほとんどの公的資格は、州政府が認定します。

> これは、州の弁護士などの資格のことでしょうか?

はい、そうです。

> 「カリフォルニア州認定マッサージ資格が取得できる」と書かれているカリフォルニア> のスクールがありますが、

まあ、日本でも資格商法っていうものが存在しますから、その類いだと思います。

資格商法とは、公的資格と間際らしい表現をし、その資格を取得すれば確実に収入を得ることができると宣伝する商法です。
    • good
    • 0

まず、基本のアメリカの政治システムの仕組みを説明すると、中央政府は外交と防衛のみを基本的に行うという形です。



なので、ほとんどの公的な資格は国家が認定するものではなく州政府が認定するものです。

> 日本では、
> 体のケアや、リラクゼーションなどの種類として
> アロマトリートメント、リフレクソロジー、マッサージ、ネイルなど

日本でも、これらの資格はあくまでも民間団体が認定するものです。

よって、アメリカでも州政府が認定するものではないと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>なので、ほとんどの公的な資格は国家が認定するものではなく州政府が認定するものです。

これは、州の弁護士などの資格のことでしょうか?


>よって、アメリカでも州政府が認定するものではないと思います。

「カリフォルニア州認定マッサージ資格が取得できる」と書かれている
カリフォルニアのスクールがありますが、

これは、ウソなのでしょうか?
ないはずの資格を
あたかも取得できるかのように広告している、ということでしょうか?

補足日時:2012/05/23 22:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!